サンスべリアが伸びすぎて、、、 投稿者:
ありまり 投稿日:2003/11/06(Thu) 00:17 2年ほど前に購入したサンスべリアですが、いくつか葉が傷んだりしたり、新芽が茶色になったりしたりもしましたが、1,2本とてもぐんぐん伸びているものがあります。伸びすぎて垂れ下がってしまったのですが、支える方法としてはどうするのが一番いいですか?切ってしまって、挿し葉にしてしまう方がいいでしょうか。でも今は時期ではないですよね?私が1ヶ月ほど前から数日前まで入院してたのですが、その頃から水遣りをしていない為、今は土に亀裂が入ってきています。でも寒くなってくるし、もうこのまま水をやらずに暖かくなるのを待とうと思っているのですが、、、。どうでしょうか?
園芸初心者です。よろしくお願いします。
Re: サンスべリアが伸びすぎて、、、 投稿者:
プ〜 投稿日:2003/11/06(Thu) 17:14 >1,2本とてもぐんぐん伸びているものがあります。伸びすぎて垂れ
下がってしまったのですが
これは・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ
サンセベリアは色々な種類があり葉の様子も様々なのですが、葉も肉
厚で硬さもそれなりにあり、長くなりすぎて支えきれずに垂れ下がっ
てくるくとは、何か原因があると思うのですが。。。(^_^;)
“Sansevieria hyacinthioides”のように多少葉が垂れる品種もある
のですが、これは矮性種で葉は伸びすぎる事はありません。
ありまりさんの文面から推測しますと、私には極度の水不足のように
思います^^;
1日の最低気温が15度以上保てるようでしたら、一度、鉢底から水
が溢れ出すくらいに、タップリ水あげしてみてください。この時、受
け皿には水は溜まらないようにしてくださいね!もし1日の最低気温
が15度以下でしたら、暖かい午前中に土を湿らすくらいに水あげし
てみてください。
生育期(20度〜25度)の基本的な水遣りは、土が乾いたら水をタ
ップリあげる!というサイクルで。
ありまりさんが微妙な水遣りでの管理が可能ならば、7度程度まで水
遣りが可能ですが、万全を期して12、3度くらいを目安に断水する
といいでしょう。春先もこのくらいの気温を目安に、徐々に水あげを
始めてください。
※念の為、水をあげる前に一度、サンセベリアの株元を確認してみて
ください。サンセベリアは非常に乾燥に強いので、1ヶ月くらい水を
あげなくても枯れませんが、それまでの管理状況などにもよりますの
で。。。極度に乾燥させすぎて、「春に水をあげたら株が既に死んで
いて、バタバタと葉が倒れた」という話をよく聞きます^^;
一度、ご確認くださいませ。
それと、サンセベリアの基本的な管理方法は、過去ログにも沢山あり
ます。過去ログを検索し、そちらも参考になさってください。
Re^2: サンスべリアが伸びすぎて、、、 投稿者:
greenfinger 投稿日:2003/11/06(Thu) 17:44 置き場所はどのようなところでしょうか?。
日あたりが悪いと徒長して、葉が伸びすぎて自身の重さを
支えられなくなることもありますので・・・。
本来は日当たりがすきな植物です。
新しく伸びた葉が垂れているのであれば、途中から動かして
日当たりが悪くなっているということはありませんか?。
ぷーさんのおっしゃるように水分が不足してもやわらかくなって
支えきれずに倒れてくるということもあるかと思いますが、
1,2本だけということであればその2本が他にくらべて組織が
脆弱になっているように思われます。
多肥にした場合も大きく育ちますが、組織は柔らかくなります。
伸びて倒れそうなものは見苦しければ支えてもよし、
適当なところで切っても(1、2本なら)かまわないと思い
ますが、そのままにしたからといって特段生育に支障がある
わけではありません。
しかし、栽培環境でそのようになっているのであれば、次に
伸びてくる葉も同じように間伸びして垂れてしまう可能性が
あります。
切った葉は温度さえあれば葉差しに使えますが、一般家庭の
室内では温度が足りないと思います。
冬のあいだ、何かでささえるか、
Re^3: サンスべリアが伸びすぎて、、、 投稿者:
プ〜 投稿日:2003/11/06(Thu) 18:22 w( ̄o ̄)w オオー!
greenfingerさん、こんにちは(^^)
あれ以来、避けられてるのかと思ってました(苦笑)
ありまりさん、これはgreenfingerさんのおっしゃる様に、徒長した可
能性のほうが高いかもしれませんデス(^_^;)
ありまりさんが今まで栽培していた環境などを当てはめて、原因を探
ってみてください。
greenfingerさんのレスが途中で終わってるので、私が勝手に補足して
おきます^^
もし葉挿しをするならば、一日の最低気温が15度以上は必要になっ
てきます。その温度以上をを保てないようでしたら、葉挿しは来春以
降にして、冬のあいだは何かで支えるかして越冬してください。
Re^4: サンスべリアが伸びすぎて、、、 投稿者:
greenfinger 投稿日:2003/11/06(Thu) 22:02 途中できれてましたね。
ありがとうございます。
Re^5: サンスべリアが伸びすぎて、、、 投稿者:
ありまり 投稿日:2003/11/07(Fri) 09:50 ブ〜さん、GREENFINGERさんありがとうございます。
以前(といっても1年前の夏ごろまで)は日当たりのよいところに置いていたのですが、次女が(1歳半のころ)鉢の土を掘りかえして遊ぶということを何度もしたので、日陰になりやすいところ(TV台でかくれて下の方に日が当たりにくいところ)に置いています。
垂れ下がっているという表現も少し大げさ(?)だったかもしれませんが、その垂れている葉は、生え始めから、ほそーくというか、葉の両側を丸めた感じで伸びていて、途中から葉を広げて伸びたため、その葉が広がったあたりから重みに耐えられず垂れてきているという様子です。葉を触ってみましたが、他の葉にくらべてそんなにやわらかいということもありませんでした。(伝わりますか?表現がうまくなくてすみません)
とりあえず、今、他の葉といっしょに真ん中あたりでひもで軽くまとめて支えているのですが、このまま越冬して春に葉挿しに挑戦したいと思います。
ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願いします。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.