ビニール温室 投稿者:
ロロン 投稿日:2003/11/14(Fri) 00:49 寒くなってきたため、ビニール温室を買おうと思っているのですが、温室の中が0度以下になるということはあるのでしょか?平均的に、温室の中は外の温度のどれくらい違うものなのでしょうか?
あと、ゼラニウムやブラキカムやブルーデージーなどは温室でも越冬できますか?温室や家にいれる植物がいっぱいで頭を抱える毎日です。教えてください。宜しくお願いします。
住まいは関西で、毎年冬には庭に霜がおります。
Re: ビニール温室 投稿者:
プ〜 投稿日:2003/11/14(Fri) 03:01 >温室の中が0度以下になるということはあるのでしょか?平均的に、
温室の中は外の温度のどれくらい違うものなのでしょうか?
ヒーターなどの加温装置は使わないのですか?????
どのくらいの規模の温室かわかりませんが、加温装置で温度調整は可
能ですよ。 加温装置の設定温度範囲内で温度設定します。 別に加
湿器などもありますが。 もし加温装置を使わないのなら、ビニール
でしたら外気温とほとんど変わらないでしょうね。 外気温が氷点下
になれば、温室の中も0度以下になります。 むしろ室内のほうが暖か
いでしょう。
Re^2: ビニール温室 投稿者:
ロロン 投稿日:2003/11/14(Fri) 15:26 プ〜さんありがとうございました。
加温装置はまったく考えていませんでした。
ビニール温室だけですこしはマシかなと思っていたもので…。
そうなんですか。外気とほとんど変わらないんですね。霜の予防も難しいのでしょうか。
とても残念です。
Re^3: ビニール温室 投稿者:
たくや 投稿日:2003/11/14(Fri) 15:41 風除け、霜よけにはなりますが、
冬のビニール温室の中は日中日が当たると外気温より温くなりまたかなりの多湿になります日が欠けるとぷ〜さんが言われているように外気温と同じになり植物にとってはかなりの過酷な環境になります。
設置するのであれば日の当たる時は開放等行わないと多湿や急激な温度変化のため路地においておくよりも枯れやすかったりします。
御注意を!
Re^4: ビニール温室 投稿者:
ひろり 投稿日:2003/11/14(Fri) 16:54 ロロンさま、
以前私も同じようなことで質問しました(^^;
1ヶ月位前に植物の冬越しの件で質問し、とても親切に答えて
くださいました。
もしかしたら参考になるかもしれませんので、過去ログ検索してみて
ください。過去ログ22129で植物の冬越し方法についてという題で
10/8に質問しています。素人なので何から何まで聞きました(^^;;
真剣に答えてくださって、大変助かりました。ちなみに温室もどきや
簡易温室の検討はやめにし、今は軒下やなるべく温度変化の
少ない霜よけできる場所にて管理することにしてます。
頑張ってください♪
Re^5: ビニール温室 投稿者:
ひろり 投稿日:2003/11/14(Fri) 17:00 ちなみに私は火事がおきたら嫌なのでヒーターなどの加温はやめ、
簡易温室の購入もやめ、室内に取り込めるだけ取り込み、
どうしても入らないものは軒下にダンボールや発泡スチロールの
蓋付きのものを沢山用意して昼間は空けていき、夜は閉めて
中には藁をいっぱい入れています。
が、藁だらけなので団子虫の温床ですが、少しは暖かいと思います。
発泡スチロールを砕いた丸のものも買ってきて入れてます。
他にも新聞紙とか、熱帯植物には毛布で包んだりとかしてます。
なるべくコンクリの上に置くようにし、水遣りは日中にぬるま湯を
あげることにしました。
霜よけ、雨除けだけはやってみることにしました(^^;;
がんばってくださいね!!!!
Re^5: ビニール温室 投稿者:
ひろり 投稿日:2003/11/14(Fri) 17:00 ちなみに私は火事がおきたら嫌なのでヒーターなどの加温はやめ、
簡易温室の購入もやめ、室内に取り込めるだけ取り込み、
どうしても入らないものは軒下にダンボールや発泡スチロールの
蓋付きのものを沢山用意して昼間は空けていき、夜は閉めて
中には藁をいっぱい入れています。
が、藁だらけなので団子虫の温床ですが、少しは暖かいと思います。
発泡スチロールを砕いた丸のものも買ってきて入れてます。
他にも新聞紙とか、熱帯植物には毛布で包んだりとかしてます。
なるべくコンクリの上に置くようにし、水遣りは日中にぬるま湯を
あげることにしました。
霜よけ、雨除けだけはやってみることにしました(^^;;
がんばってくださいね!!!!
Re^6: ビニール温室 投稿者:
ロロン 投稿日:2003/11/14(Fri) 18:19 たくやさん、ありがとうございました。
たしかにそのとおりですね。ビニール温室を置こうと思っていた場所は南向きだったので、
日中はあたたかいと思います。加湿になってしまうところでした。
参考にしたいと思います。
ひろりさん、ありがとうございました。
過去ログで調べてみたのですが、調べが足りなかったみたいです;^^
で、さっそく拝見しました。
ほんとうに細かく記載されていて、とても参考になりそうです。わざわざ教えてくださってありがとうございます。
まだ全部読み切れてないので、これからゆっくり読みたいと思います。
冬は植物にとって過酷な時期ですが、うまく乗り切ってくれると嬉しさも倍増ですね。がんばります。
Re^7: ビニール温室 ...参考までに。 投稿者:
みさきち 投稿日:2003/11/15(Sat) 01:19 温室については、皆様のご意見に賛成!
うちは中部圏ですが、プラキカムとブルーデージーは、
軒下の暖かい場所でも越冬できます。
ブルーデージーは、大きさと、購入時期とにもよるかも知れませんが
(買ったばかりだと、環境に慣れていなかったり、根っこがまだ弱かったりします)
根を腐葉土を置いて保護したり、発泡スチロールの中に夜しまったり
二重鉢にするなどしても有効ですよ。
ゼラニウムは、冷たい風にも弱いみたい。
初めての冬越しだと、特に弱いかもしれないので、家の中の方が安全です。
家の中でも、窓辺におくと、夜中かなり冷え込みます。
また結露がたまってじめじめが続き、根ぐされしたりします。
昼間暖かいときはできるだけ外に出したり、
窓を開放したりして、夜はできるだけ暖かい場所に取り込むのがベスト。
結露は結構気づかずにカウンターパンチとなるので、ご用心です。
個人的には、除湿機があれば、夜タイマーでかけておくといいかも?と思うのですが。
あれ、かなり暖かい空気が出ますから、部屋があったかくなります。
今年は試してみようと思います。
エアコンの風が直接当たるような場所も厳禁です。
なかなか難しいですね、ホント…。
Re^8: ビニール温室 ...参考までに。 投稿者:
ロロン 投稿日:2003/11/15(Sat) 16:45 みさきちさんありがとうございました。
ブルーデージーやブラキカムは地植えのため、掘り起こして鉢に移し替えてまで対策をしたほうがいいのか迷っています。
幹下のほうがやはりいいですよね。耐寒性があるというものも、どこまでがんばってくれるか
一度試してみないといけないかもしれないですね。今年は実験の年になりそうです。
今日、ゼラニウムを家の中に入れました。夜がだんだん冷え込んできたので。
家の中でもどこでもいいというわけではないので、毎日奮闘中です。
除湿機はとてもいいアイディアですね。でも家にないので、また悩みはふくらみます。そういうスペースが本当にほしいです。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.