観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 投稿者:かん 投稿日:2003/11/18(Tue) 00:08

11月初旬にガーデンシクラメンを3株(赤・白・ピンク各1株づつ)を購入し、白とピンクの株は1鉢(直径24センチ)に1株のみで植え、赤の株は夏越しさせた株2株と一緒に大き目の鉢(直径36センチ)に植えました。
鉢に植える際は、根は崩さずに土のついたまま植え込みました。
それらの鉢は、日当たりの良い雨のかからないベランダに置いてあります。
その後3株とも元気に花を咲かせていましたが、4〜5日すると、まずは赤のシクラメンの花茎がしなだれて、葉も黄色くなり、購入後10日たった今は、花は枯れ葉も黄色く柔らかくなって枯れ始めています。一方、同じ鉢に植えてある他の2株(夏越ししたシクラメン・葉のみ)は元気に葉を茂らせています。
さらに、元気だった白とピンクのシクラメンも、購入後1週間たつと、天気の良い午後になって急に花の茎がしなだれて、そのまま復活しません。ただ、こちらの葉については、まだ青々として元気で、(しなだれてはいますが)花も茎も枯れてはいません(元気に見えます)。
白のシクラメンに関しては、昼間時々、花茎が立ち上がることもあります。
水遣りは球根にかからないように、鉢の周囲から与えるようにしていて、その際、液体肥料を混ぜています。固形肥料はまだ与えていません。当初花の元気な時は1日おきに水遣りをしていましたが、花がしなだれてからは、(水遣りのしすぎかもしれないと思い、)土の表面が乾くまでは水を控えています。

ちなみに、昨年は、10月初旬に同じ店で同じ種類の株を購入し、同じ場所で同じように植え込み、半年以上元気に花を咲かせてくれました。

このような状況ですが、枯れかかった、もしくは花の茎がしなだれたガーデンシクラメンを元気に復活させる方法はないでしょうか?
また、サフィニアの固形肥料が余っているのですが、これをシクラメンに利用しても問題はないでしょうか?
ご指導、よろしくお願いします。


Re: 枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 投稿者:sunnyboy 投稿日:2003/11/19(Wed) 17:28

鉢の用土と深さが書いていないのでちょっと分かりにくいのですが、
水が多すぎたことと、もし、1日おきの水遣りすべてに液肥をいれ
ていたら、肥料過多だとおもいます。

24センチの鉢に1株は少々大きすぎるのでは?。
私が想像しているガーデンシクラメンはせいぜい直径
10センチ未満のビニールポットに植えられているも
のです。冬の間の成長を考えてもふた回り程度の大きな
鉢に植えれば十分ではないでしょうか?。

植物の根はいつも湿った状態を嫌います。いつも濡れた状態だと
根がいずれ腐ってしまいます。大きすぎる鉢では、根のない部分
の土がおおく、その部分の水分は根から吸収されないので、いつも
湿った状態がつづきます。その結果、鉢全体がいつもじゅくじゅく
と湿っており、根が腐ってしまうことが多いです。
このような条件に加えて、1日おきに水を与えていたとすれば、根
が乾く暇がなかったのではないでしょうか?。

更に液肥は、濃度にもよりますが、毎回水遣りの度に与えるもので
はありません。特に植替え直後は根の活動が衰えますので、与えま
せん。しかも最近のシクラメンは、購入直後しばらく持つように肥料
が与えられて栽培されているようですので、様子をみながら与える
必要があります。肥料が吸収され切る前に肥料を与えると、吸収
されなかった肥料が段々と鉢に蓄積し、結果的に濃い肥料を与えた
のと同じ結果になります。その結果根が傷んでしまい枯れにつながり
ます。

では、なぜ手持ちのものが元気なのか・・・。
お手持ちのものは、購入してきたものに比べてこういう状態
に慣れていた、という可能性があります。購入してきたもの
は、それまでは最適の環境で育てられています。
急に市場→花屋→一般家庭→植替え、と環境を変えられて、
ただでも弱っているところに、水攻めにされています。
昨年から育てたものは複数植えられていることも関係している
かもしれません。ある程度養分、水分を奪い合いますので。
そして、お手持ちのものに肥料が与えられていたかどうかが
わかりませんが、購入したものより土の肥料分が少ないことは
十分考えられます。
購入したもののほうが肥料分が多い場合、同じ濃度の液肥でも
肥料焼けの程度が違って当たり前です。

おそらく、環境変化で弱ったことも加わった複合要因と思うのですが。
日当たり・・・。暖かすぎても調子を崩す植物です。
お手持ちのものは気候に慣れていますが、かなり涼しいと
ころで生産されたものは暖かすぎると葉が黄色くなったり
花がいったん途切れたりもします。



当面水は土の表面が乾いて数日まってから(しなっとなる
直前くらいまで待つ)与えます。
肥料は当面与えません。新芽が元気に出てきたら、液肥を
中心に規定量の通り与えます。数週間に一度の割合くらい
になると思います。置き肥えが便利なのですが、濃度、回数
の調整がしにくいので、今回は見合わせたほうがいいでしょう。

なお、補足的に・・・。
昨年が生き残った理由は今ひとつわかりませんが、気候も違えば
品種も違います。いつも同じようにすれば大丈夫というものでは
ありません。また、ガーデンシクラメンは、親となった原種の
血を強く引いており、微妙に性質が異なるようです。
正しい管理のもとではあまり気になりませんが、限界に近くなった
ときには差が出る場合もあります。

また、ガーデンシクラメンではごくまれですが、購入時に既に軟腐る
病に冒されていると、購入直後にいきなり株の中心から透明になり腐
ることもあります。


Re^2: 枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 投稿者:かん 投稿日:2003/11/20(Thu) 09:52

貴重なアドバイスをありがとうございます。
ガーデンシクラメンについては、通常のシクラメンと異なるので、色々調べたのですが、対処の方法がわかりませんでした。
教えて戴いて、助かりました。

やはり、水遣りが関係している可能性が強いのですね。
昨年は、元気がなくなるとHB101を数的たらした水をやると元気になったりしていたので、鉢に植えた株数のことはあまり考えずに、つい液肥やりや水遣りが頻繁になってしまいました。

ちなみに、現在、白のシクラメンは、花茎も立ち上がり、復活してきました。
同じ大きさの鉢に同じように植えてあるピンクのシクラメンは、花茎がへなったままですが、枯れてはいません(復活の可能性あり?)。
赤のシクラメンは、葉も花もほとんど枯れてしまいました。

今後は、復活を願いながら、極力水遣りを控えて、様子を見ることにします。

> 当面水は土の表面が乾いて数日まってから(しなっとなる
> 直前くらいまで待つ)与えます。
> 肥料は当面与えません。新芽が元気に出てきたら、液肥を
> 中心に規定量の通り与えます。数週間に一度の割合くらい
> になると思います。置き肥えが便利なのですが、濃度、回数
> の調整がしにくいので、今回は見合わせたほうがいいでしょう。


Re^3: 枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 投稿者:greenfinger 投稿日:2003/11/20(Thu) 09:57

水はある程度乾いたら、与えるときはたっぷり与えてくださいね!。
残ったシクラメンが元気になりますように。

鉢が大きい場合は、周りに背の低い植物を植え込んでもいいかも
しれませんね、アリッサムとか、アイビーの小苗とか。


Re^4: 枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 投稿者:かん 投稿日:2003/11/20(Thu) 18:25

アドバイス、ありがとうございます。

昨年は、24〜32cm直径(深さ15センチぐらい)の鉢に2〜3株植えていたのですが、徐々に成長して鉢が葉で覆われてしまい、水やりがしにくいことがありました。そんなこともあり、今回は成長を見込んで鉢を大きめにしてしまいました。
もし、今のガーデンシクラメンが元気になってきたら、周囲に他の植物を植えることも検討したいと思っています。アイビーやアリッサムですね。今度、購入したいと思います。
まずは水やりのタイミングを誤らないように、シクラメンと土の様子をみながら、管理しようと思っています。


> 水はある程度乾いたら、与えるときはたっぷり与えてくださいね!。
> 残ったシクラメンが元気になりますように。
> 鉢が大きい場合は、周りに背の低い植物を植え込んでもいいかも
> しれませんね、アリッサムとか、アイビーの小苗とか。


Re^5: 枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 投稿者:greenfinger 投稿日:2003/11/21(Fri) 09:28

やはり鉢が大きすぎたのですね。

昨年は株が複数あったので、水分過多になることがなかった
のです。肥料も同じですね。仮に3株が同じ量の水分・養分
を吸うとして、一株に同じ量を与えたら、3人前を食え食え、
といわれている状態になります。

昨年と同じように植え付け・・・ていませんね。
植え方が同じ、とあったので、気候、品種の違いに着目
しましたが、結果が違うからには、必ずなにか違いがあります。
一度成功したのに、次にうまくいかないときは、何が違うんだ
ろうということを考えるとヒントになります!。
逆に回答しようと思うときは、ある程度疑いつつ具体的にどう
したかを聞き出さないと、間違った回答になることもあるので
気をつけています。
「水はちゃんと遣ってる」、「いつもと同じ管理を」、
「日当たりは十分」、「暖かいところに」
こういった表現は、私の中では「要注意ワード」です!!!。
暖かくても、暖房の熱や風が直接あたってたり、暖かすぎて
蒸れていたり、昼だけ暖かくて夜寒かったり・・・。

話題がそれました・・・。
いずれにせよ回復しつつあるとのことですのでこのまま
注意しながら管理してください。
多分、何もないところにアリッサムなどを早く植え込んだ
ほうがシクラメンも早く回復します。
水・肥料が多く、根のない部分の土にたまっていて、それが
良くない状態を引き起こしているので、そこに植物を植えて
吸収してもらったほうが状況を回復させるのと、今なら、まだ
シクラメンが根をそれほど張っていないので、脇を掘り返しても
根のダメージが少ないからです。
生育後の状態を想像し、隙間を十分確保してやって見て
ください。

シクラメンの場合、鉢より葉の直径が大きくなります。
葉の周囲より鉢が大きい場合は、生育開始直後を除いて
鉢が大きすぎてしまいます。
また、葉水はハダニ防止に役立つのですが、株の中心に
水がかかって濡れるとそこから腐ったり、花芽、葉芽が
枯れたりします。面倒でも葉を寄せて、鉢の周囲から土
に直接水を与えます。


Re^6: 枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 投稿者:かん 投稿日:2003/11/21(Fri) 13:55

色々アドバイス、どうもありがとうございます。
様子を見て管理して、復活が望めないようならば、アドバイスをもとに寄せ植えにもチャレンジしてみようと思っています。


Re^7: 枯れそうなガーデンシクラメンの再生方法 ...不死鳥さん、ありがとうございました 投稿者:ぶん 投稿日:2003/11/17(Mon) 23:23

不死鳥さん、丁寧なアドバイス本当にありがとうございました。
ついつい丈夫にすくすくと育っていたものですから油断してしまいました。植え替え時期、わかっていたんですけど、ついつい育児に追われて・・・なんて言い訳しながらこんな結果をまねいてしまいました。
今後、気をつけていきたいと思います。
薬剤散布は小さい子供がいるし、室内で管理しなくてはならないということなので正直、悩んでます。。。


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ