エンゼルトランペットの枝を植えました。 投稿者:
ゆっけ 投稿日:2004/01/08(Thu) 21:02 エンゼルトランペットの枝をもらいました。
25センチくらいの長さで4センチくらいの太さです。
最初に、水を吸わせるために洗面器などに水を張り、枝を浸してから
土に植えるといいよと言われ、何日か水に浸したのち、以前に野菜を育ててみようかと買ってきた土に5センチほど植え3日たちました。
水は日に一度与えて、3階の南向きベランダに置いています。
見ていると土に枝が垂直に刺さっている状態で、ここから一体..?
と不安な気持ちです。
今後どうしたものかお導きをお願いします(⌒人⌒)
Re: エンゼルトランペットの枝を植えました。 投稿者:
ふぁーじ 投稿日:2004/01/09(Fri) 09:12 さし芽に用いるには、ちょっと太めの枝ですが、完全に木質化していなければ(緑色であれば)大丈夫だと思います。
あと、気になったのは、枝を水に何日か浸したとのことですが、全体を漬けちゃいました?
できれば、コップなどに入れた水に、根元のほう3分の1くらいだけを浸しておいたほうが良かったです。
(長期間完全に水没させると、酸欠で発根しなくなることがあります。)
お住まいの地域の気候は、温暖ですか?
枝を置かれているベランダの気温が20℃以上あれば、今のままでOKです。
1〜2週間で発根してくると思います。
ですが、今の時期は一般地では戸外の気温が低いので、発根に適した気温ではありません。
室内で管理されたほうがいいですね。
現在、土植えで3日目ということですが、気温が低いのでまだ発根していないと思うので、
土からそっと抜き取り、土に埋まっていた5cmほどを水にさし、室内で置いておくと、水の中で発根してきます。
(発根までの日数は、気温によります。)
こうして、水ざしで発根を確認してから土に植え、春まで日当たりのいい室内で管理するという手もありますよ。(^^)
通常は、4月下旬以降に新しく伸びてきた新枝で行うと、活着率が良いです。
ちゃんと生育した株でも、越冬は、枝を剪定し葉が落ちた状態でするので、茎が垂直に刺さっている状態になってます。(^^ゞ
ゆっけさんの茎も、うまく発根して活着すれば、春には芽吹いてきますので、大丈夫ですよ。(^^)
Re: エンゼルトランペットの枝を植えました。 投稿者:
とおりすがり 投稿日:2004/01/09(Fri) 09:18 多分根はでないでしょう。
お住まいの地域がよく分かりませんが、エンゼルトランペットは
暖かいところの生まれです。今の時期、戸外(関東を規準に考え
ています)では根はでません。根付きの株なら、霜の当たらない
ところで戸外の越冬が何とか可能な状態で、生育はしません。
また、挿し木をする場合は清潔な土のほうが成功率は格段に
高いです。普通の土では切り口から腐ってしまうことが多い
ですね。
エンジェルトランペットの性質、育てかたをしっかり勉強
されてから、再度春以降にトライされることを強くお勧め
します。
これ、結構でかくなります(小さめに育てることもできなく
はないですが、花の大きさと木の大きさがアンバランスで、本来
の美しさではないようにも思います。これ本当は木になりますよ)。
しかも有毒植物です。身近に栽培される植物で猛毒を持つもの
もあるので、決しておびえる必要はないのですが、知らないで
いると事故につながりかねません。
ネットで検索しても、ここの過去ログでも結構でてきます。
小さなポットに赤玉土だけで10センチ〜15センチに切って
挿し木し、暖かい室内でなら何とかなるとは思いますが・・・。
Re^2: エンゼルトランペットの枝を植えました。 投稿者:
ゆっけ 投稿日:2004/01/09(Fri) 13:22 とおりすがりさん、ふぁーじさんありがとうございました。
私は埼玉県上尾市に住んでいます。
枝の見た目は緑色です。 数日は洗面器に水深1センチくらいで水を変え、向きを変えなどして過ごし、最後の一日は全体を漬けてしまいました。
土に植える頃には、充分水を吸ってるなという手答えを感じてしまいました。
実は2本もらったので、水中発根タイプと小鉢赤玉土タイプでやってみようかと思います。
しかし、あんなステキな花が有毒植物なんですか.. ε-(⌒ヘ⌒)
キレイなだけでいいのにと思います。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.