ナンキンハゼ 投稿者:
ゆき 投稿日:2004/02/15(Sun) 19:01 ナンキンハゼを庭に植えていますが、3年で幹が10pぐらいになり大きくなりすぎてしまいました。
引っ越すので植え替えしたいのです。かなり切りつめてから植え替えようと思いますが大丈夫でしょうか。
できれば株立ちにして大きくならないようにしたいのです。
どのようにしたらこの紅葉の美しい大きな木を、民家の庭程度のところで育てていけるでしょうか。
どうぞお教え下さい。
Re: ナンキンハゼ 投稿者:
るびぃ 投稿日:2004/02/16(Mon) 12:10 鉢植えにするとか、ひたすら切るしかないかと思います。
園芸品種だとさほど大きくならないみたいですが。
ただ、斑入り園芸品種だと黄葉なんで、紅葉は魅力ですね。
盆栽仕立もできるようですよ。
街路樹によく使われているため、以外な場所からコボレダネの樹が
あちこちにあります。
たとえば、セメントの割れたすきまとか。そういう場所は、
気がついた人が斬ってるようですが、(まあ良いかどうかは別として)
駆除できず、芽吹き、割れ目が広がってる。。。。て感じです(^0^;;
環境の合う場所での庭植えは注意が要りそうですよね。
Re^2: ナンキンハゼ 投稿者:
ゆき 投稿日:2004/02/16(Mon) 20:07 るびぃさんご返事ありがとうございます。
しかしとても鉢植えにできるような大きさではなく、庭にあるのを根本から切り、そのまま移植して株立ちにするのはどうかなと考えています。
植木鉢に入れて植えようかとも考えていますが、素人考えでどうなることか。
今あるナンキンハゼをどうにかして生かしてやりたいということです。
Re^3: ナンキンハゼ 投稿者:
るびぃ 投稿日:2004/02/17(Tue) 09:26 幹が10センチしかない大きさですと、まだまだ鉢植えも可能かと
思いましたので、レスをつけました。
他のものは、参考までに引き合いに出したのであって、
買い換えるように言っているわけではありません。
地上部を小さく押さえたいなら、剪定でいくらでも斬れるという
お話です。
しかし根張りの激しい樹ですので、ガーデニングで他の植栽を
楽しみたかったり、建物の傍に植えることはどうかとおもいます。
落葉樹の多くは落葉期に移植するものですが、この樹は暖地性で
根が浅く広がるため移植はやや困難とも言われているようです。
どうしても生かしたいのであれば、プロにおまかせするのが一番だと思います。
挿し木もできるようですので、苗木を作られて見てはいかがですか。
がんばってください。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.