凍傷?になったコンシンネの今後の手入れ 投稿者:
show 投稿日:2004/02/25(Wed) 12:37 よろしくお願いします、(。>_<。)
昨秋引越祝いにいただいた、コンシンネ(たぶんレインボー)の調子がよくありません。
今後の手入れについてアドバイスをお願いします。
大きさ…土からの高さ約90センチ
陶器の鉢で、周囲にアイビーが寄せ植えされています(こちらは元気)
12月上旬に、長期不在のために実家にあずけました。
12月下旬頃から、葉の色が少しずつ緑から茶色に変わってきたそうです。
現状は、すべての葉が茶色っぽく…バナナの皮の傷んだ部分の色に似ています。
軽く触ると落ちてしまう葉もあります。
もちろんずべて下を向いています。触るとカラカラではなく、少し水分があるような感触です。
木自体は、私は変化はないと思うのですが、夫はしわしわしているような気がするといいます。
木の切り口はたしかに、乾燥しています。
葉の色が変色しはじめた頃に、実家の家族が花屋さんに聞いてくれたそうですが、
「凍傷をおこしているのかもしれない」とのことだったそうで、
その後、ビニールをかぶせておいたが進行は止まらなかったとのことです。
水は控えめに、数日おきに与えていたとのことですが、
置き場所は玄関の寒いところでした。
今は南向きの窓のそばに置いていて、リビングなので極端に寒いところではありません。
それから、今は水は控えめにしているのですが、
もらった10月下旬から12月上旬までは、ほぼ毎日やって
受け皿にたまった水は雑巾などですいとっていました。
もしかしたら、この時に水をやりすぎた?とも思っています。
過去ログを拝見すると、肥料などは与えず、しばらく見守ったほうがいいようですが、
いつごろまで様子を見ていたらいいのでしょうか?
何をきっかけに、治療にあたればいいのでしょうか。
また、植え替えが必要…となると、かなり鉢も大きくて重く、
経験もないのでどうすればいいかわかりません(。>_<。)
参考になる書籍や、サイトがあればそれも教えてください。
よろしくお願いいたします。
Re: 凍傷?になったコンシンネの今後の手入れ 投稿者:
なご実 投稿日:2004/02/25(Wed) 14:00 > 現状は、すべての葉が茶色っぽく…バナナの皮の傷んだ部分の色に似ています。
> 軽く触ると落ちてしまう葉もあります。
そうゆう 葉は全部とってしまってください。
> 水は控えめに、数日おきに与えていたとのことですが、
> 置き場所は玄関の寒いところでした。
数日おきということですが、 鉢土が乾いていないのに 与えていたのでしょうか?
showさんがお世話していたころも、何日に1回というやり方のようでしたが、そうゆう与え方はよくないです。
鉢土を観察して、乾いたらたっぷり与えるのが基本です。
ですので、乾燥が激しい夏場なら 毎日になることもありますが、気温の低い今時期ですと、数日で乾くようなことはないですよね^^;
玄関は寒いとかかれていますが、だいたいどのくらいの気温なのでしょうか?
ドラセナは 案外寒がりです。5℃以上はほしいのですが?
それ以下になっていたのだとしたら、花屋さんがいわれるように 凍傷というか冷害で、枯れかけているのかもしれません。
> 今は南向きの窓のそばに置いていて、リビングなので極端に寒いところではありません。
現在は 日当たりもよさそうですね^^
根が弱っているとすると、日当たりのよい場所だと 葉からの蒸散をおぎなうだけの水分を吸い上げられないので、
明るい日陰に移動し、水を控えめ、鉢土が乾くまで水をやらないで 5月頃まで様子を見ます。
植替えをするなら 5月〜9月の間におこない、植替えした直後は 明るい日陰(昼間照明をつけなくても新聞の文字が読める程度の日陰)で1週間ほど養生し、徐々に日光にならして 日向で管理します。(屋内なら、窓辺の明るい場所で管理)
> 過去ログを拝見すると、肥料などは与えず、しばらく見守ったほうがいいようですが、
> いつごろまで様子を見ていたらいいのでしょうか?
肥料も5月以降9月までは 月に1回、緩効性の化成肥料などを与えます。
> 何をきっかけに、治療にあたればいいのでしょうか。
治療というより、水のやりすぎによる根ぐされのおそれと、低温による冷害から回復させるための 養生が必要です。
上にも書きましたが、水やりを控、暖かく(暖房をつけているときと切っている時の温度差が少ないほうがいいです) 明るい日陰で養生してあげてください。
植替えは 大きな鉢のようですので、生育期(5月〜9月)に鉢土を半分くらい落として、根を整理し新しい用土で同じ鉢に植替えをしてもいいかもしれませんね。
Re^2: 凍傷?になったコンシンネの今後の手入れ 投稿者:
なご実 投稿日:2004/02/25(Wed) 14:05 http://www42.tok2.com/home/kengei/to_00006g.htm
http://www.rakuten.ne.jp/gold/na-ta/school/uekae/index.htm
http://www.rakuten.ne.jp/gold/na-ta/school/uekae-cyuukyu/
↑参考までに^^
Re^3: 凍傷?になったコンシンネの今後の手入れ 投稿者:
show 投稿日:2004/02/25(Wed) 19:05 なご実さん、ありがとうございます!
すべての情報が、とってもとっても参考になりました。
葉をとってしまう…ということは、まるぼうずになってしまうのですね(◎。◎)
枯れた葉がたくさんで痛々しい姿よりは、すっきりするかしら
それから、水やりの目安なんですが、
実家では、土の表面を少し触ってみて、乾いているようならあげるようにしていたということです。
土の表面には、素焼きの小石みたいなものがひいてあるのですが、
それをかき分け、土の様子を見ていたようです。。。。
植物も、ペットと同じようにしっかり面倒をみてあげないといけないんですね。
よくわかりました。
Re^4: 凍傷?になったコンシンネの今後の手入れ 投稿者:
なご実 投稿日:2004/02/26(Thu) 08:49 > 葉をとってしまう…ということは、まるぼうずになってしまうのですね(◎。◎)
> 枯れた葉がたくさんで痛々しい姿よりは、すっきりするかしら
棒状態になってしまい淋しい姿になりそうですが、生育期に期待しましょう^^
>
> それから、水やりの目安なんですが、
> 実家では、土の表面を少し触ってみて、乾いているようならあげるようにしていたということです。
> 土の表面には、素焼きの小石みたいなものがひいてあるのですが、
> それをかき分け、土の様子を見ていたようです。。。。
そうですか、でしたら 根腐れまではしていないかもしれませんね^^
1箇所場所を決めて 鉢の縁ぎわに割り箸を刺して、10分くらいでしょうか さしておいて 抜くと、まだ湿っているようだと割り箸が濡れているのでわかりやすいとおもいます。
低温の時期は 表面が乾いてから3〜4日 もしくは1週間くらい置いておいて水やりしますので、割り箸が湿ってないなぁと思うくらいまで待たれても大丈夫だと思います。
今度植替えされる時は 飾りの小石は乗せないほうが 水の管理がしやすいですね^^
生育期は 表面が乾いたら中まで乾いたか確認しなくても水やりして大丈夫です
>
> 植物も、ペットと同じようにしっかり面倒をみてあげないといけないんですね。
過保護にする必要はありませんが、その植物にあった面倒をみてあげることが必要ですね^^
がんばってください。
Re^5: 凍傷?になったコンシンネの今後の手入れ 。。。ありがとうございました。 投稿者:
show 投稿日:2004/02/26(Thu) 13:14 なご実さん
いろいろとご親切にありがとうございました。
ガンバリます。(=^^=)
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.