チランジアについて 投稿者:
章太郎 投稿日:2004/03/08(Mon) 19:16 どうもはじめまして。
植物に関して全くの初心者です...。
一ヶ月ほど前、百円均一の店でチランジアを見つけ2つ買って来ました。
種類は分からないのですが、イオナンタと思われる銀葉種と、ヒョウのような模様(病気ですか?)の緑葉種だと思います。
この頃、その2つの根元が茶色になっていることに気づきました。
買ってきた時からどちらも少し茶色くなっていたのですが、枯れてきているのでしょうか?
2つとも、同じく百円均一で買ってきた小さなガラスのコップにガラスチップを入れてその上に乗せて育てています。
週に3度ほどミスティングを朝やっていたのが原因かもしれません。
数日前に買った銀葉種も同じように育てていますが変化なしです。
今日ネットで「ソーギングなしでは育たない」ということを知ったので、とりあえずソーギングをしてみますが、本当に初心者で分からない事だらけなので、アドバイスなどいろいろ教えてください!
Re: チランジアについて 投稿者:
クロ 投稿日:2004/03/08(Mon) 20:20 はじめまして〜♪
チランジアは、霧吹きやらソーキングやらは夜やったほうがよろしいかと。
チランジアとか、サボテンとか、そういう系の植物は夜にしか水を吸わないんですよ〜
そして、チランジアはわがまま(?)なので、ソーキングなどで、水がかからないところがあると、そこに水を融通したりしてはくれません。なので、全身を水没させてくださいね。
で、良く乾かさないと根元から腐ってしまうのです。
ソーキングの後は、植物をひっくり返しておくと、水切れがいいですよ♪
いまの時期は蒸れることはあまりないので、神経質になる必要はありませんけど。
銀色のものは光が大好きです。
緑色のものは反日陰でもOKです。
ちゃんと管理してあげると、綺麗で可愛い花が咲きますよ♪
がんばってくださいね。
Re^2: チランジアについて 投稿者:
章太郎 投稿日:2004/03/08(Mon) 22:55 クロさんありがとうございました。
さっそく、ソーキングやってみました。
1時間半ほどで切り上げたのですが、どの位が一番適しているのでしょうか?
調べたところ、ヒョウのような模様のチランジアは、ブッツィーだと判明しました。
肥料を上げようと思うのですが、サイトによって、液肥を薄める濃度や回数が全く違います。また、あるサイトでは「液肥を含んだ水のままやっていると(バクテリアの影響か)腐ってしまった。」とありました。
みなさんはどのようにされていますか?
Re^3: チランジアについて 投稿者:
クロ 投稿日:2004/03/09(Tue) 17:13 う〜ん。
ウチの場合、8〜10時間くらい漬けてます。
というか、夜寝るときに入水、朝起きて身支度&ゴハン後位に出してます。
半日以上水没させてると、溺れちゃうことがあるので注意が必要ですが。←ホントに溺れるんですよ。
人によって、3時間くらいが良い!とか、12時間が適切!とか、色々言っているので、ドノ位がいいのか言い切れませんけど。
液肥は春&秋に3000倍位に薄めて月1位にソーキングの水に混ぜてます。
心配なら肥料はあげなくても大丈夫なくらいですよ。
花の時期の前にあげると、少々効果的のような気がするのですが。
この方法は私のやり方なので、他の方の意見も聞きたいです。
というか、種類によって水が好きなヤツとかいるので、違うのですけどね。
ブッツィーは水大好きで半日陰でOKですね。
コイツは花が咲きやすいですよ!
ウチで初めて咲いたチランジアがコイツでした。
霧吹きでは恐らくカラカラになって干からびてしまうと思われます。
イオナンタは感想大好きで日当たり大好きなのです。
ソーキング及び湿度が多いとスグ根腐れを起こします。
正反対の2つですが、頑張って育ててあげてくださいね。
それと、一つ質問です。
チランジアが売ってる100均ってなんて店ですか??
100均でチランジア・・・興味津々なんですが・・・是非行ってみたいです。
Re^4: チランジアについて 投稿者:
章太郎 投稿日:2004/03/09(Tue) 20:50 またまた、クロさんありがとうございます〜。(^^;)ゝ
イオナンタだと思っていたのは、調べてみるとジュンセアだったみたいです。
パッケージに「チランジア」としか書かれていないので調べるのですが、見た目では見分けにくいです。
今日、またウチの近くの百円均一で売れ残って、今にも干からびそうで可哀相なブルボーサを買って帰って来てしまいました...。
試しにこのブルボーサでソーキングしてみます。
ウチの近くの百円均一は「meets.」というお店だったのですが、カルフールという大きなスーパーが向かい出来たので、その中にも支店を出したようです。
その支店の方に時々10cm位の小さなチランジアが陳列されています。
しかし、この店のチランジアに対する扱いはひどいです!
パッケージに「空気で育つ不思議な植物」とあるからといって水を全くあげていないので、干からびてしまっているものもあります。
(同じコーナーにあるサンスベリアなどにはたっぷり上げているのに..)
また、オープン最初のころは綺麗に並べてあったのに、今ではカゴにまとめてほりこまれて足元に置かれていることもあります。
(上下左右関係なく置かれているので歪んで成長してしまうものもあり、ウチで育てているのも少し横に傾いています...(TдT);)
この「meets.」という店は日本全国にあるそうですが、関西地域が一番支店の数が多いようです。
Re^5: チランジアについて 投稿者:
クロ 投稿日:2004/03/10(Wed) 22:50 またまたまたクロです〜
そうですね〜花が咲けばわかりやすいんですけど。
ブルボーサ、私が一番好きなチランジアなんですv
さて。
meets。
ウチの近くには無いようです・・・
ザンネン。
進出してくるのを待ちますね。
それにしても、チランジアが世界一管理が楽な植物というのは、はっきり言って嘘ですからね〜。
私も花が咲くまで苦労しました。
何個も枯らして・・・涙無くしては語れない勢いですね。
そして、チランジアは専門店以外では大抵日陰の身ですね。
私のおかしな審美眼では、ゆがんでるところもらぶり〜vvな勢いなのですが♪
meets進出はいつになるやら・・・
なにやら個人的な回答でスミマセン・・・
Re^6: チランジアについて 投稿者:
章太郎 投稿日:2004/03/10(Wed) 23:16 こんばんは〜。
meets.の管理はまだましのようですね。
今日、カルフールの方の花屋を見てみると…ミイラ化していました!!!…真っ白に枯れていました。
クロさんに教えていただいた方法でブルボーサがうまくいきました。
今日は最初に買ったメンバーもソーキングしようと思って水につけていると一時間ほどして、一番最初に買って大きくなっていたジュンセア(イオナンタだと思っていたもの)が沈んでしまっていました!
昨日のブルボーサや、ほかのブッツィーなどは浮いているのですがジュンセアだけが沈んでいるんです。数分前まで浮いていたのに…。
はじめに書き込んだときに言っていたように茶色く(根の部分は黒く)なっているものです。根元の辺りにもところどころ茶色くなっている気がします…。
肥料が濃かったでしょうか?(2000倍以上位に薄めました)
それとも沈んでいていいものなのでしょうか?
Re^7: チランジアについて 投稿者:
クロ 投稿日:2004/03/11(Thu) 00:18 ええと・・・
むしろ、沈めるくらいの勢いでOKです。
恐らく、葉っぱと葉っぱの間に挟まっていた空気が抜けて沈んだんだと思われますが・・・
ひっくり返して乾かせば、水は抜けるハズです。
液肥2000倍は全然許容範囲ですし。
茶色、というのはどうなんでしょう?
ジュンセアの根元は茶色いですが・・・
不健康に(?)茶色いということですか?
チランジアにおける根は心配ないです。木や岩に引っ付く為にのみ存在しているので、必要ない場合は黒く乾燥してることもあります。
Re^8: チランジアについて 投稿者:
章太郎 投稿日:2004/03/11(Thu) 00:33 ありがとうございます。
今もいろいろなサイトなどで調べていると、「水のやりすぎで枯れてしまった…」ということが書かれているサイトに行き着きました…。
今日は念のためジュンセアは上げておいて、来週以降にソーキングしてみようと思います。お騒がせしてすみませんでした…。
ブッツィーはぷかぷかと今も気持ちよさそうに水に浮いています。
まだまだ、分からないことだらけの初心者ですが、この子達の花が咲くように頑張っていきたいです!
また分からないことがあったらよろしくお願いします…。(^^;)>
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.