5本立ての鉢植えパキラがかれてきてしまいました。
ベランダに冬の間も置いていて、寒くなりすぎたのがいけなかったのか、水を少しあげすぎたのかわからないのですが、冬の間に葉が全部落ちてしまいました。
その時に枝を幹から2センチくらい残して全部切り落としました。
今残っているのは幹の部分のみですが、下のほうは固くしっかりしていて、真ん中は緑色だけど変な斑点がでていて、上のほうはかれてしまっています。
根の部分は大丈夫そうですが、2センチ残して切り落とした枝の根元は茶色くなり枯れています。
このままだと上の部分と同等に他のところも枯れてきてしまうのではないかと心配です。
ちなみに5本立てのうち全部が同じ症状です。一度立替をしたので、鉢のサイズは大丈夫だと思います。
どうしたらいいのかアドバイスをお願いします。
おそらく冬の間にベランダに出して置いたのが原因と思います。
ずずずさんの地域では、冬場はどの程度まで気温が下がりますか。
冬の間中、室内に入れる事無くベランダで管理をされていたのですか。
水遣りが多すぎたと言われてますが、冬場の水遣り状況を思い出して教
て貰えませんか。それと幹の部分に緑の部分はありますか。
関東地方なので、気温が低いと言っても限度がありますが、ずっとベランダに出したままでした。
日光は当たる場所ではありますが。
水は、週に1回くらいにしていましたが、それでも湿っているときがあったんで週に1回でも多かったのかもしれません。
木の幹の部分を下から説明すると・・・
木の下のほうは茶色で硬く、その上の部分は緑色の幹です。そしてその上の部分になると緑色の所に斑点みたいなのがあり、更にその上は茶色でかれはじめているのです。
とりあえず、上の方で完全にかれていると思われるところは切ってみました。
パキラを冬越しさせる場合、最低でも5度の温度は必要になります。
いくら日光が当たっている場所でも、気温はそんなに上昇はしないはず
です。春先までは室内で管理されるのがベストだと思います。
再生ですが茎に緑の部分があるようなので、植替え時に緑の部分で切り
落として植え替えれば新しく芽が出るはずです。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
5位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |