害虫から遠ざける方法何かありませんか? 投稿者:
もえちゃん 投稿日:2003/05/19(Mon) 17:18 この間、イチゴに大量のアブラムシが発生しました。。。楽しみにしていたので、とってもショックでした。。。いろいろと試してみましたが、ほとんど効き目がありませんでした。。。そうしてるうちに、二十日大根にもアブラムシ、小さな緑の青虫が大量発生。。。もう全滅でした。なにぶん、素人でココ最近、ベランダ栽培を始めたのですが、ムシにやられて困っています。発生前にくい止める方法ありませんか?ブルーベリー、サニーレタス、プチトマト、セロリには今のところムシはついていないようです。が、やはり心配です。(プチトマトは背丈が低い気がします。実もなり始めているのですが、20センチくらいにしかなっていません・・・)これから、ナス、きゅうりなども挑戦したいのですが、何かいい方法あれば教えてください!!それと、ムシが発生した後の土はその後違う野菜を植えたりしてもいいのでしょうか??重ね重ね、お願いいたします!!!
Re: 害虫から遠ざける方法何かありませんか? 投稿者:
伊藤 投稿日:2003/05/19(Mon) 21:19 病害虫がひどく発生する場合
かなりの確率で、他の原因で株が弱っています。
もともと健康状態が悪いので病害虫が発生するのです。
元気で生き生きとした植物には
発生しにくいものです。
通風、日当たり、照り返しなど温度、水遣り
栄養(肥料)など、まず環境を見直しましょう。
原因を改善しなければ薬剤などで治しても
また繰り返されます。
思わぬ原因として、隣近所で病害虫が
大発生していたなんて場合もあります。
ただ、アブラムシだって最初は数匹から始まるのです。
大量に発生させてしまうのは、管理が良いとは言えません。
ほんの初期段階で対処していれば
すぐに改善されて大事にはなりません。
毎朝、毎晩、少しでも様子を観察していますか?
病害虫などに対する勉強、事前準備をしていましたか?
まず基本的な植物に対する姿勢を
見直す必要があるように思われますが・・・
Re^2: 害虫から遠ざける方法何かありませんか? 投稿者:
もえちゃん 投稿日:2003/05/19(Mon) 22:33 レス、ありがとうございます。観察はほんと、楽しみに毎日朝昼晩しております。害虫駆除剤を散布して、初期段階から様子を見ましたが、効果がなかったのです。それで、ココの掲示板でのいろんなレスでの対処法も試してみましたが、不可能でした。。。ホームセンター、苗屋さん等で、いろいろと相談に乗ってもらってたのですが、そちらでも解決には至らず、ここにて相談しました次第です。しかし、ひとつ伊藤さまからのご回答で、肥料を与えてなかったのに気づきました。苗選びでも問題があったかもしれません。いちごでもアブラムシが付いている苗とそうでないのがあるのです。もう少し、原因解明していきたく思います。レス、どうもありがとうございました!
Re^3: 害虫から遠ざける方法何かありませんか? 投稿者:
みさきち 投稿日:2003/05/19(Mon) 23:56 肥料を与えていなかったことに気づいたのはいいことですが、
だからといって肥料をあげれば健康に育つわけでもないです。
いいタイミングで与えれば、丈夫な体にはなりますが。
アブラムシは飛んでくるので、常に危険にはさらされているのです。
害虫は誰でも嫌なものだけど、一匹もつけない様にすることはできません。
それができたら農家は泣いて喜びますよ。
ある程度のことは、自然の成り行きと思うしかない部分もあります。
私も悔しくってこっそり泣いてるクチですが。
さて害虫駆除剤ですが、一つのメーカーに決めず、交互に使うといいです。
そして一回の散布ではなく、2日から一週間おき(程度により)
アブラムシのつく可能性のある植物全部に使用します。
薬をよけて死ななかったムシが、散布していない植物に移動するのを防ぐためです。
使用農薬は、まず始めはスプレータイプの即効性のあるものを使い続けます。
アブラムシの成虫をまず数回に分けて退治し、次に卵から孵った幼虫を駆除しないといけません。
アブラムシは大体幼虫を「出産」する場合が多いのですが、卵も若干産みます。
「もういない」と思わず何回もやり続けます。
葉っぱの裏や影になってる部分まで、ちゃんとかけます。
次に粒剤を予防の意味でまきます。
これには即効性がないため、効き始めるまで約二週間くらいはスプレーも同時に使いましょう。
と、しっかり薬をまくことを中心に書きましたが、
少量のムシなら実は手でつぶすほうが、ずっと安全です。
薬だらけのものなんか食べたくないですよね。
私のアブラムシ戦争は花なので、ウィルス病の伝染の危険性があるため真剣ですが、
野菜類はそれほど神経質にならず、みつけたらそのつど退治するのがいいと思います。私なんか水で吹き飛ばしましたよ f^^;
なんなら吹き飛ばし方教えますが(笑)
追いつかない場合だけスプレーを使い、後は最低限予防で粒剤をまいておくとか。
うちも畑でいろいろ野菜作ってますが、神経質になるとかえって疲れてしまって美味しくないのです。
ムシも寄り付かないような薬だらけの野菜なんて、考えたらぞっとしませんか?
Re^4: 害虫から遠ざける方法何かありませんか? 投稿者:
もえちゃん 投稿日:2003/05/20(Tue) 08:17 ありがとうございます!食べるものに、薬をまくのはすごく抵抗あります。なるだけまきたくはないのですが、努力してみます。粒剤もあるとは聞いていたので試してみます。ありがとうございました!
Re^5: 害虫から遠ざける方法何かありませんか? 環境にもよるのですが。。 投稿者:
るびぃ 投稿日:2003/05/20(Tue) 09:39 別の掲示板でアブラムシの駆除についての話をしていたところで、
このような提案がありました。
-----------------------------------------------------
トウガラシのカプサイシンには殺菌殺虫などの効果が!
トウガラシを水でよく煮出し、残ったトウガラシはすりつぶして
焼酎を加えます。これはカプサイシンがアルコールによく溶け出す性質があるから
です。この二つの液を混ぜて、水で500倍くらいに薄めてから使って下さいね!
私は単にトウガラシ、ニンニク、コショウやショウガ、タイムに緑茶など、いろいろブレンドしたものに木酢混ぜて使ってますがね。木酢混ぜなくても効き目があると思います。
-------------------------------------------------------------
木酢液にトウガラシをつけておく方法など本で紹介されてますが、
木酢液をどれくらい口にして良いのかわかりかねますので、
食品なら食べる前はかけるべきではないと思います。オルトランも
検討されて、用法を守って使えるなら問題ないと思いますけれど。
木酢液なしでも、トウガラシでアブラムシ程度なら一定の効果は彼女の場合は得られているそうです。
発生量や環境にもよりますが。
食品ばかりで作る薬はわたしも験してみようと思っています。
また、飛来するとはいいますが、買った苗に既に卵がいっぱいある場合も多いので完全に防ぐことはできません。
家の中で大発生し、困ることがときどきあります。他の植物に移る前に捨ててしまうこともあるのですが(大汗)
即効、隔離はします。
Re^6: 害虫から遠ざける方法何かありませんか? 環境にもよるのですが。。 投稿者:
もえちゃん 投稿日:2003/05/20(Tue) 10:13 ありがとうございます!薬品を使うのに、少々抵抗があったので、るびぃさんの意見、とっても参考になりました!いろいろと工夫がされていて、本当、わたしのような初心者の勉強不足を思い知りました。。。本当に、どうもありがとうございました!
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.