幸福の木 投稿者:
ピラルク 投稿日:2003/08/20(Wed) 19:38 葉っぱのふちが、よれよれで波打ってきています。
また、葉の幅も以前より細くなり、色も黄緑色になってきています。
窓際の、日当たりの良い場所に置いているので、日照時間は問題ないと
思うのですが、養分が足りないのでしょうか。
今は固形の置き肥料を与えています
Re^2: 幸福がどんどん・・・。 幸福の木 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2003/08/22(Fri) 23:21 別の書き込みとセットでしょうから、それと併せますね。
> 店員さんが冬場は2ヶ月に1度、夏場は1ヶ月に1度くらいでいいで
> すよ!と言われました
そう言うということは、それだけ大株で土が多いということです。
コップの水とバケツの水だとどちらが先に蒸発してなくなりますか?
もちろん、植物が水を吐き出す速度も違いますから、単純比較はできま
せんが、一般には大鉢の土はそう簡単には乾きません。しかも仕立てて
間もないものだと、根張りが弱いので、通常よりずっと乾きぎみの
管理が必要となります。土が乾いてくることが刺激になって根が張って
きますから。
大きい鉢で表面が乾いたらたっぷり潅水、とやっていると下の方の土
が常時濡れていて、根が窒息し、腐ってしまいます。たぶん今はその
状況でしょう。
# うちに6号鉢の幸福の木(高さ30cmほど)がありますが、水やりは
# 夏でも4、5日に一度ですよ。(^^;;
さらに栄養剤を与えてますよね? 根が傷んでいる可能性のあるもの
に肥料や栄養剤を与えても効果がないばかりか、逆に症状をひどく
してしまうこともあります。(^^;;
作業としては大変になりますが、鉢から出して、だめになってしまった
幹は外し、それ以外のものも根の状態を確認して、新しい土で植え直し
た方がいいと思います。その際、傷んだ根は整理し、幹に腐りが入って
いるようなら切り詰め、挿し木で更新させるという作業になります。
Re: 幸福の木 投稿者:
仙人掌 投稿日:2003/08/20(Wed) 20:49 こんにちわ
水遣りの仕方と肥料の与え具合、前回の植え替えの時期など、もう少し
詳しく教えてくれますか。
Re^2: 幸福の木 投稿者:
ピラルク 投稿日:2003/08/21(Thu) 09:54 有難うございます
> 水遣りの仕方と肥料の与え具合、前回の植え替えの時期など、もう少し
> 詳しく教えてくれますか。
水遣り:3日に一度くらい、目安は土の表面が乾いた時。
肥料:固形の肥料を2ヶ月に一度位
植え替え:昨年の10月 根詰まりは無いと思います・・・?
置き場所:南向きの窓側
購入時期:6年前
今日の朝も確認したのですが、やはり葉の色は汚い黄緑でザラついた感じです。今までの綺麗なグリーンの艶っぽさはありません。
Re^3: 幸福の木 投稿者:
仙人掌 投稿日:2003/08/22(Fri) 22:41 こんにちわ仙人掌です。返事が遅くなりすみません。
ピラルクさんの管理状態を見ました。施肥は問題はないと思います。
まず植え替えた時期が気になりました。植え替えは生長期の5〜8月に
行なうのが普通です。10月に植え替えをされたわけがわかりませんが
少し遅すぎると思います。次回は生長期に行なうようにして下さい。
その時、用土は水はけの良い材料を使用して下さい。
次に光線ですが、一年中室内での栽培でしょうか。幸福の木は日当たり
が悪い場所でも栽培が可能ですが、たまには屋外に出して日光を浴びさせ(直射日光ではない)ないと葉がよれよれになったりします。それと
夏場では室内でエアコンを使用しますが、エアコンの冷気による障害も
考えられます。特に除湿機能を使うと葉が乾燥気味になります。
噴霧器などで葉に水分を与えるようにすれば、ハダニやカイガラムシの
被害を防止出来ます。
水遣りですが、生長期には毎日実施します。室内と屋外では乾燥の具合
が違ってきます。天候などで乾き具合の変化がありますが、自分で注意
して実施して下さい。春と秋には表面の土が白く乾いたら与えます。
冬場は表面の土が乾いてから2〜3日待って与えます。水遣りの時は、
自分で回数や間隔を決めないで、実際に土の乾き具合を確かめて水遣り
をするようにしてください。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.