日々草について教えてください。 投稿者:
ぷーさん 投稿日:2003/09/12(Fri) 17:22 ガーデニング初心者です。よろしくお願いします。
今年の夏に購入した日々草をコンテナに植え替えてベランダに置いていますが、最近、種が落ちて、コンテナの土から沢山芽が出てきました。一度は出た芽を他のコンテナに植え替えて育てていますが、まだまだ芽がドッと出てきてびっくりしています。
そこで教えていただきたいのですが、、、
1.この時期、芽が出たものはこれからの季節でも育ちますか。
2.まだ下に落ちていない日々草の種の採取方法はどのようにすれば良いのでしょうか。
よろしくお願いします!
Re: 日々草について教えてください。 投稿者:
Iris☆ 投稿日:2003/09/12(Fri) 19:07 今から芽が出たものだと冬が来たら枯れてしまうかもしれません。ニチニチ
ソウは大きくなっても寒さにやられてしまうくらいですので。温暖な地域の
場合だと多少ならOKだと思いますが、どう冬越しさせるかがキーポイントと
なります。種は採取したら紙袋などに入れてれいあんじょに保管し、春に蒔
けばいいのではないでしょうか?種のことについてはあまり良く知らないの
で確信は持てませんが、種を採ってからのだいたいの流れはこんな感じだっ
たと思います。
Re^2: 日々草について教えてください。 投稿者:
ふぁーじ 投稿日:2003/09/12(Fri) 20:50 うちは、毎年冬越しはさせないので、
タネの採取方法についてだけですが。。。(^^ゞ
花後、緑の細長い莢(さや)ができます。
その莢を注意してみると、そのうち薄茶色になって、中に黒いタネが透けて見えるようになってきます。
こうなると、もうすぐ2つにはじけますので、はじけてすぐの莢にタネがくっついている頃を狙って、採取します。
タネはすぐに落ちてしまいますので、毎日、注意して見てないといけません。
それができないときは、茶漉し袋のような水に強くて通気・通水性の良いものを莢にかぶせておくと、タネがこぼれてもうまく採取できます。
採取したタネは、数日間しっかり陰干しし、小さなZIP袋などにいれて、冷蔵庫の野菜室で来春の蒔きどきまで保存するといいですね。(^^)
Re^3: 日々草について教えてください。 種の採り方 投稿者:
VITA 投稿日:2003/09/13(Sat) 00:40 採り方、画像有りますよ〜。
私のページですが
http://plaza.rakuten.co.jp/dolcevita/015001
のメニューの中にニチニチソウが有りますので、参考になさって下さい♪
Re^4: 日々草について教えてください。 皆さん、有り難うございます! 投稿者:
ぷーさん 投稿日:2003/09/14(Sun) 13:30 西瓜さん、Irisさん、ふぁーじさん、VITAさん、レス有り難うございました!!
やはり日々草を冬越しさせるのはほとんど無理なんですね。
今、可愛く芽を出しているのに、これが枯れてしまうなんて、悲しいことですね。とほほ。
教えていただいた方法でこれから種をがんばって採取して、また来年きれいな日々草を咲かせたいと思います。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
わからないことだらけなので、これからもよろしくお願いします。
Re^5: 日々草について教えてください。 お住まいの地域によっては大丈夫 投稿者:
VITA 投稿日:2003/09/15(Mon) 00:24 > やはり日々草を冬越しさせるのはほとんど無理なんですね。
私の花友は、ベランダで越冬させましたよ>東京都内
ニチニチソウのように、元々多年草で耐寒性が低いため一年草扱いに
なっているのもは、霜に注意して乾燥気味に育てると案外簡単に越冬
します>東京は特に温暖化してるから(^◇^;)
実際、12月まで咲いていますもん>少ないけど。
乾燥気味ってところがかなりポイントで、冬の間は大きくならなくて
も良いので肥料もいりません。
小さいほうが越冬しやすいので、子株か大株なら強めに切り詰めま
す。
お住まいの地域が寒さが厳しくなく、霜が降りない日の良く当たる場
所において管理すれば、可能性は高いと思いますよ。
同じ方法でペチュニアもいけます。
インパはダメです>乾燥を嫌うので。
Re^6: 日々草について教えてください。 日々草について教えてください。 投稿者:
西瓜 投稿日:2003/09/13(Sat) 20:58 よだんではありますが
今から発芽したものは冬をこすのは難しいとおもいますが
土に落ちた種の中には発芽しないで冬をこすものがあります。
そして来年の初夏くらいに芽が出てきます。
ですから、土を再利用して春に他の植物を植えて育てていると
夏には日々草との寄せ植えみたいになってしまいます。
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.