|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
一昨年にラベンダーの苗を購入し、鉢に植えて屋外に置いていました。
東北地方ということもあり、最初の冬季間は室内に置いていきました。
昨年、7月頃、水をやってもなかなか土が乾かず、苗も大きくなったので
時期的には、良くないと思いましたが、植え替えをし、なんとか花も咲き
今年の冬は屋外に置いておきました。枯れなかったのですが、ここ2、3日前から天気がよくなったのに、逆に葉が茶色くなりかれだしました。今、液体の肥料を与えていますが、根腐れしたのかとも思い、植え替えをしたらいいのか迷っています。ラベンダーの管理方法が分かる方がいたら、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
こんにちは、はじめまして。
えー、ラベンダーには寒さに強いタイプと弱いタイプがあります。
まさとさんの購入したラベンダーの品種は何でしたか?
ピナータ種には耐寒性がないので、冬は摂氏0度以上に保った方が
よいでしょう。
また、ラベンダーを枯らしてしまう主な原因としては、
有機系の肥料のやり過ぎと水のやりすぎがあげられます。
それから、最初に苗を植えつけた土は苦土石灰で酸性度を
中和してありましたか?
梅雨や真夏の高温多湿に対して、剪定したり日よけをする
などの対策をとっていましたか?
ラベンダーの種類は数多くありますが、どれもフランス・
イタリア・スペイン東部の高地に多く自生しているものが
原産です。「高地」ということは、土壌はやせていて
気候は涼しい、ということですよね?
今、液体の肥料を与えているということですが、東北地方なら
まだそんなに気温が暖かくなっていないのではないですか?
(ちなみにこちらは四国地方です。)液体肥料は速効性なので
まだ寒くて成長の始まる前の植物に無理に与えると、栄養分を
吸収しきれず、かえってよくないかもしれませんよ。
私の知っている範囲内でお答えさせていただきました。
参考になればうれしいです。
>
> アドバイスありがとうございました。
北海道の物産展で購入したので、品種はわかりません。
ラベンダーというと富良野で咲いているイメージがあったので、漠然と冬に強いのだろうと思っていました。
あれから、半分ぐらいは枯れていますが、新しい葉も出てきているので、このまましばらく様子を見ていようと思いますが、夏の管理方法については、げんさんから教えていただいたことを参考にしてみたいと思います。
ありがとうございました。
>
>
>
|