|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
他の書き込みも探してみたのですが、見つからなかったので質問します。幸福の木の断面部分に茶色い、土のようなものがうじゃうじゃっとわいています。みっつあるうちの、二つに同じ症状があり、葉にも植木鉢にも移ってきている感じです。先日栗を購入して一週間置いておいたらそれにも同じ症状があって捨てたのですが、先に見つけたのは栗のほうなんですが、どちらが元かわかりません。正体わかりますか、対処法も教えてもらえますか。お願いします。
ドラセナから
うじゃうじゃ・・・。細かい木屑のようなものがあり、
それが増えてこぼれていっている・・・と理解してよいですか?。
断面より高いところの葉には木屑みたいなものはありますか?。
それはいつごろ気づきましたか?。
おそらくカミキリムシかメイガか何かの幼虫が木の幹のなかで
幹を食い荒らしており、その糞が出てきて、葉や植木鉢にもかかって
いると思われます。
木屑が一番ある断面、あるいは木の辺りに穴はないでしょうか?。
とりあえず、ドラセナのうじゃうじゃはきれいに取り払ってくだ
さい。そして、翌日みると多分どこからかうじゃうじゃがでてき
ます。そこを良く見ると穴が開いていると思います。
その中に針金でも突っ込んで中の虫を捕殺するか、液状の農薬を
スポイトで流し込んで綿でふさぐか、ひまし油でも注ぎ込むかし
ます。いずれかを行って翌日から「うじゃうじゃ」が出なければ
虫は死んでますので大丈夫でしょう。
次に栗のほう。
栗にも虫が付きます。クリシギゾウムシとかいろいろ付きます
が、栗の実について糞を出すのはモモノゴマダラメイガではない
かと思います。これは既に木の上、あるいは収穫されたときに卵
を産み付けられており、たまたまそういうものを購入されたので
しょう。普通は栗の実を食害します。そもそもドラセナを食害する
かどうかも怪しいところですし、栗から幼虫が移ることはないの
で、他の虫が卵を産みつけたのと、栗を買ってきたのが偶然一緒に
なったのではないかと思います。
栗のほうは中に白いころっとした幼虫がいます。これを取り除いて
しまえば多少虫食いの跡がありますが、食べられますよ。農薬を使っ
ていない証拠なので、わりと安心感がありますね。
|