|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
いまごろの時期に車を走らせていると、庭先でユキヤナギに似た
真っ白い小花の低木状のものを見かけるのですが、
綺麗でなにかなと思っています。こちらは愛知県です。
よく見る庭の感じ(和風というか田舎風というか)から新しい品種ではないと思います。
花木ではないかも知れません。草本類かも。
去年も何かなと思ってたので今年特有ではないです。
間近で確認してないので、細かい形状がわからないのですが、
ハギではないと思うんです。。。。。
こんな感じで、思いつく花がありましたら、
思いつくので良いので、教えてください。
データが少ないですが、よろしくお願いします。
秋咲きで白い小花をたくさん咲かせる、というのはあまりないと思いま
すが……。樹木だとギンモクセイ、草本だとカラミンサとか。
ありがとうございます!
検索で確認しましたが、カラミンサではないかと思います(^_^)
あまり苗を見ないので、種からかも知れません。
50センチ強くらい(が多い)の株立ち状で、風にゆられらながら
真っ白に覆い尽くされた枝の様子は本当にユキヤナギみたいで、
我が家のユキヤナギを見ながら2回は咲かないよなと悩んでました。
いつか手に入れてみたいと思います(^_^)
るびぃさんの質問と同じ内容なのですが私のはカラミンサや銀モクセイではないのです。
色々調べましたがわかっているのは
・菊科
・葉は細く1cmくらいの針状(花付近の葉です)
・花の直径は1.5cm位
・1本立ちの草丈が70〜100cmくらい
・分茎なのか分枝なのかはわかりませんが大体1箇所に2〜30本の茎がある
・花が相当たくさんついているので重いのか垂れ下がってる
・枝に相当の花を咲かしているので遠くから見るとまるで雪柳
・ピンクの花を付かす品種もある
・紫苑ではないが花の形は紫苑に似ているような感じ
です。
写真があればいいのですが、残念ながらデジカメ故障中で・・・
よろしくお願いします。
キク科なら、クジャクアスターかも知れません(^_^)
さきほど、みちすがら、畑の角に咲いてるのはこれかも
知れないと思いながら、悩んでいました。
近づいてないので、わたしの場合はそれぞれの家のが1品種を指しているのかどうかも、自分ではわからないのですが、、、、
検索でクジャクアスターを出すと花芯が黄色のが多いのですが、
見るのは白いんですよね。。。。でも花型の種類はいろいろあるようです。
花材で使ったことはあるんですが、こんなにしなるものだったかなぁ。。。。。は謎なんですが。
ひとつの可能性として。
るびぃさんありがとうございます
でもクジャクアスターとは違うみたいです・・・。
シロクジャクに似てると言えば似ているのですが
葉はもっと小さい
花ももっと小さい
枝がそんなに枝分かれしていない
確かにF1やそうでないもの、管理栽培で同じ植物でも違って見えることはありますがう〜んたぶん、違います
確かに相当しなってるんですよ、雪柳のように
マルチポストになって申し訳ないのですが
画像を(携帯のカメラの撮影で、とっても画像が悪いのですが)
http://botany.cool.ne.jp/bbs.cgi
に貼り付けました
知っている方は教えてください
あれから色々調べて
やはり、クジャクアスター(シロクジャク)みたいです
お騒がせしました
るびぃさんありがとうございました
マルチポストになった方はまだ、どなたも回答をもらってなかったので削除しました
|