|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
ラベンダーの育て方を調べると、花後と冬に剪定するとありますが、うちのラベンダーはこの春に種から育ててています。
夏にはまだ花が咲かず、今の身長は10cm弱です。
写真は上のURLの通りです。
この場合、花をつけなかったし枝の間に隙間があるから剪定しなくて良いのでしょうか。
それとも刺激をして芽を増やすために剪定した方がよいのでしょうか?
100円均一で買った種なので種類もよくわからないのですが、
たぶん葉の形からアングスティフォリア系ではないかと思っています。
どなたか、どうぞ教えてください。宜しくお願い致します。
ラベンダーの剪定は、花後は蒸れを防止するため。
冬剪定は、形を整えるためです。
実生の場合、花が咲くまではあまり気にしなくて良いと思います。
夏に蒸れそうかな...と思ったなら、間引き剪定をしても良いかも。
冬剪定をしなかったからと言って、花芽がつかないことはありません。
うわぁ 種からって すごいりっぱな苗になってますね♪
剪定は まだ小さいようだしいいのでは?と、思います。
ご自分の判断でなさってくださいね。
やっぱり直まきでやったから 私のはヒョロヒョロだったのかなぁ(苦笑)
1年目は私は剪定しなかったように 記憶しています
3年くらい前のことなのに 記憶がうすれてて(;´▽`A``
なご実さま、よししさま、アドバイスありがとうございます。
剪定の意味をちょっと勘違いしていたのもわかり勉強になりました。
この春から種蒔きなどに目覚めた初心者の私は、一々これでいいのかしら、大丈夫かしらとオロオロしているのでとても助かりました。
このまま剪定せず、越冬を次の目標にがんばります!
|