|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
金の成る木が何鉢かあります
折角育って来た頃になると、葉っぱに艶が無くなり弾力もなりなり
ペタッとなってしまいます。今まではそうなった場合は全部カットして
又新たな芽が出で来るのをひたすら楽しみに待っていました。その繰り返しです。
なぜこの様な現象になるのか教えて下さい。
以前植物の冬越しについていろいろ聞いて頂きありがとうございました。
全部は無理ですが、熱帯系の植物が早くも葉痛みしだしたので
数鉢室内に持ち込みしました(まだ早い?)
残りは発泡スチロールの背の高いものを見つけてきてなんとかする
予定です。
多肉ちゃんも少しだけ弱そうなものは室内に入れました。
その節はいろいろお世話になりました。
カキコが過去ログに言っちゃいましたので、ここで
お礼を言わせていただきます。
ありがとうございました♪
残りはこれから格闘(笑)することにします。
ふぁいとです!
今年は 多肉ちゃんの色付きが早くて、我が家でもそろそろ考えてるのですが。。。
ご丁寧にありがとうございます
最初の年はいろいろあると思いますが、
最初からうまくできる人はいませんから
ま、ここはひとつ気にせずトライしてみてください。
何事も経験です。たとえだめになってもその経験を
後に生かせば、旅立っていった植物も本望です。
私もそろそろ準備はしないといけませんが、なにかと
用事ができてしまい、手付かずです。
ショウナンゴムは大きすぎるので、また今年も戸外で
越冬していただきます。あとはハイビスカスあたりも
半分は外で、保険のため半分は室内で・・・。
ポーチュラカは小苗を室内に取り込むハイビスカスと
ソングオブジャマイカの鉢に作っている(というか
落ちた枝が根付いた)のでそのまま室内へ、本体は
一年草扱いでさようなら、です。
greenfingerサマお返事ありがとうございました。
挿し木が間に合わない大きな子たちはなんとかそのまま室内に
入れ込むことにしました。でも窓際だから夜冷えるんですよねぇ。。
がんばってみます♪
ポーチュラカは、発泡スチロール決定です(^^;
何でも玄関先に置いてみることにしました。少しはマシかも
しれないし。
他の観葉で本数の多い子は、戸外に少し、室内に少し、玄関に少し、
残りは里子に出すことに決めました。
ご親切にいろいろありがとうございましたっ
なんとか冬越しがんばってみますー
里子ちゃんも続々決まってるようですネ
ひろりちゃんのやさしい気持ちに、植物もせいいっぱい頑張ってくれると思います。
最初の頃は、熱帯ものもやらず、関東標準の書籍を頼りにしてました
ので、夏に山のように枯らしました /(>_<)
枯れてから、ハテ? で、あんまり先には考えてなかったですが、
いま思うと、ちょっと可哀想でした(反省)
ところで、金のなる木って肥料がない方がよく紅葉するそうです。
昼間直射(ま南)で水もごく控えめ肥料もなしというスパルタで紅葉さして
いまは軒下の玄関に飾っとります(笑)
(夏中そこにいたから葉やけじゃないよ。)
去年は普通にしてたので、もっと真冬になってから、紅葉したと思う。。。。
(元の持ち主がかわいがってなかったので、
うちのカネノナルキは家にいえれてもらえたことがナイです)
一部のエケベリアなんか路地植えだったりするし、かなり古くからいる多肉はスパルタです(^_^;;
> 里子ちゃんも続々決まってるようですネ
何とかなりそうです。少し気が早い気もしますが、まだいいと
思っていたら熱帯系が葉痛みしだしたので焦ってきました(^^;
> ひろりちゃんのやさしい気持ちに、植物もせいいっぱい頑張ってくれると思います。
頑張ってくれるといいな。多肉ちゃんも張り切って冬越ししてもらいます(^^)
> ところで、金のなる木って肥料がない方がよく紅葉するそうです。
私も直射日光はバシバシで肥料も大してやってないのですが
金のなる木は丈夫なので多肉ようではなく、普通の培養土に植えたような
気がします。なので多少肥料分があるのかもー。
紅葉を楽しみに待ってることにしまーす
|