|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
先日引越しを理由に庭に植えてあったビロウ(1m20cm位)を
10号鉢に移しました。
今は室内に置いていますが、水やりの際に根元付近に「アリ」を
数匹発見しました。
鉢の半分が「根」で「土」はあまり入ってないと思うのですが、
植え替えたばかりで「アリ」の駆除をするべきでしょうか。
このまま増えられると室内なので困りますが、植え替えして間もない
時期なので枯れてしまうかも?と不安があります。
住んでいる場所は東京です。
アリは鉢に巣を作っているのでしょうか?。
アリが卵を産むのは女王アリだけで、通常は巣のなかにいて
外へは出歩きません。
単に働きアリが歩いているだけなら心配はないと思いますし、
そのアリだけ室内に取り込んでしまっても繁殖することは
ありません。
巣を作っていないなら、ちょいとどけて取り込めばよいでしょう。
ところで、駆除ってどういう方法をお考えだったのでしょう?。
駆除の仕方によってもいろいろあると思うのですけど。
もしアリが心配なら、毒餌が売られていますので、念のためそれを
撒いておいてはいかがでしょう?。アリによってもってかえってく
れたりくれなかったりするようですが、これなら植物に負担はかか
りません。
早速のお返事ありがとうございます。
> アリは鉢に巣を作っているのでしょうか?。
鉢へ移し変える時に根についた土をはらったので
「巣」はたぶん無い(?)...と思うのですが。
> ところで、駆除ってどういう方法をお考えだったのでしょう?。
「根」を洗い流し、土を新しいものに入れ替える..を考えていました。
でもこれではビロウが枯れるような気がして..。
やってはマズイですよね..。
少しこのまま様子を見て増えてきているようなら「毒餌」を購入して
みようと思います。
むむむ・・・。アリよりも植え傷みのほうが気になりますね。
植替えのときに土を全部取り払うのは普通の場合しませんから。
根が腐ってしまったとか、センチュウの被害にあったとか、他に
手立てがなく、どうしようもない場合に最後の賭けのとして行う
(ちょっと表現はオーバーですが)のと、バラの冬季の植替えなど
と一部の植物の植替えを除いては行いません。
植物の根の表面には細かい毛のような根毛があり、これが水や養分
を吸収します。太い部分は体を支える役目をしているわけです。
土を取り去ると、どんなに丁寧に行っても毛根が失われ、水を吸う
ことができなくなります。
それを水で洗うなんて、普通ではもってのほかなんですけど。
根が腐った場合はもともと根がほとんど機能していないのと、
細菌等を洗い流す必要があるので行うことはあります。
アリも鉢の中に巣をつくられると家中を這い回ったりしてちょっと
大変ですが、働きアリが何匹か土の中に混じってもそこで繁殖する
わけではないですし、土のなかに埋められたら生き残る確率も低く
なります。ま、万が一巣にもどって仲間を連れてくると困るので、
申し訳ないけど天国にいっていただいたほうがよいかもしれません。
また、冬季はある程度寒くなると冬眠します。
植替えしたのなら、堀上げたときにアリがわんさかでてきて大騒
ぎになるので、わかりますよ。アリは巣を作っていないでしょう。
かなり根が傷んでいると思いますので、水管理に気をつけ、土が乾い
たらたっぷり、を繰り返すこととと、鉢皿にたまった水は都度しっか
り捨てることに気をつけてくださいね。葉水も有効です。
なお活力剤、肥料の類は厳禁です。春までまちましょう。
ちょっと別の話ですが、戸外で管理したものを冬季室内に持ち込むと
きに、鉢底に虫さん(害虫、無影響を含めて)がくっついていること
があるので、水をバケツにいれて20分から30分ぐらいつけて、水
を切ってから持ち込んでいます。ものによっては薬害がでることがあ
るので、殺虫剤などは入れていません。
短時間なら根ぐされの心配はないですし(自然でもかなりまとまった
雨が降って一時的に水浸しになることもあるんで)、大体の虫は這い
出て水面にういてます。これはちょっとキモイですよ〜。
卵なんかは駆除できないので万全ではないんですけどね。
あとはオルトランでもまいています。
大変参考になりました!ありがとうございます。
「アリ」のことより「根の痛み」を考えて春を待ちます。
今以上に増えてきたら「毒餌」したいと思います。
本当にありがとうございました。
|