|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
1.5〜6mぐらいの柱サボテンが3本あります。ときどき茶色のかさぶたのようなものができます。今朝は真っ黒のかさぶたのようなものができていました。これは病気でしょうか?3本ともしっかりしていますし、少し成長しているようです。もし病気であれば、どうすればいいのでしょうか?教えて下さい!もっと大きく成長してほしいと思っている大切なサボテンです。よろしくお願いします。
病気ではなく黒い「かさぶた」のようなものは、おそらく花芽になる部分が、よくそうなりますので、それではないかと思います。おそらく病気ではないでしょうね。
> 病気を駆除いた後にも、黒いかさぶたのようなものができます。しかし、駆除後なため、それ以上は、増えないみたいですね。その場合、かさぶたみたいなものは、取り除いてもOKです。
さちさん、kouさん、返信どうもありがとうございました。病気ではなくてよかったです。
初めて見る方に「作り物ですか?」と言われるほどしっかりしています。
これからも病気をせずに元気に育ってくれることを祈っています。
ありがとうございました!
![]() |
||||
![]() |
||||
|