|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
白い虫が付いて、スス病になってしまいました。
スス病の治し方を教えてください!
白い虫がカイガラムシです
退治云々は過去ログ↓
http://www.bloom-s.co.jp/blog/blog.cgi?Tk=55&Key=%83J%83C%83K%83%89%83%80%83V
退治については↓
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu06.html
スス病の処理は↓
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/byoki13.html
とにかくカイガラムシの退治が先決ですね。
もしかしたらアブラムシかも知れませんが。
スス病は、カイガラムシやアブラムシの排泄物にカビが発生して起きる
病気です。カビが排泄物を栄養源として繁殖しますが、葉の表面に付い
ているだけで直接葉の汁を吸っているわけではありません。葉を弓状にしたり、布でふき取れば簡単に落せます。ススを落とした葉を良く見る
と、被害を受けていない事が分ると思います。
スス病は、カイガラムシやアブラムシ等を駆除すれば発生しなくなりま
す。カイガラムシは7〜8月頃に孵化するので、スミチオン等で駆除を
します。冬場には殻が固くなり、薬剤の効き目が薄れます。見つけ次第
に掻き落として駆除して下さい。アブラムシも同様に、見つけ次第に薬
剤散布をして駆除して下さい。
ぺーさん不死鳥さん有り難うございました。
参考にさせていただきます。
|