|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが
大きくなった地植えの木(高さ2〜3m)を移動しようと思っているのですが
何か気を付ける点ってありますでしょうか?
都内なんですが時期的に寒いので止めた方がいいでしょうか?
かなり根が深く張っているようなんですが
こうすると良いとか、こうすると傷めてしまうとか
何かアドバイスがあったら教えて頂けないでしょうか?
何の木なのでしょうか?
一般に落葉樹なら、根の成長が止まっている冬場が移植のシーズン
ですが、常緑樹や針葉樹だと芽が動き始める春が移植のシーズンだと
記憶しています。
木の種類がわかると、他の方からももう少し具体的なアドバイスもあると
思うのですが。
レスありがとうございます!
木の種類は
椿、カルフォルニアライラック、べにかなめ、の3本です。
常緑ですので今は無理ですよね。。。
そうですねぇ、東京地方は今の時期、それほど寒くなりませんから
無理ということはないようですが、適期といわれるのは、椿は3月、
カリフォルニアライラックも暖かいのが好きですから、春のほうが
無難でしょうね。
でも、庭の模様替えをされる都合とかもありますので、あまり根を
傷つけないように大きく掘り取れば大丈夫かもしれません。ただ、
絶対枯れさせたくないものだけは来春がよろしいかと、素人的には
思います。
> 椿、カルフォルニアライラック、べにかなめ、の3本です。
> 常緑ですので今は無理ですよね。。。
庭木は幼木や苗木はわりと簡単に根付きますが、
3年ほどの若い木でも、根が広く張っている場合は
植え替えるときに先の方の細根を失ってしまうので、
植え替えの半年ぐらい前に「根切り」をしておくほうが活着しやすい
ようです。
幹の直径の5倍ぐらいの所にぐるりとスコップを深く差し込んで、
根を切っておきます。こうすると、切れた根の先から新しい細根が
たくさん発生して、移植したときに吸水する力が大きくなります。
今、根切りをしておいて、3月の下旬ぐらいに植え替えればいいと
思います。
かなり大きい木の場合は、2年ぐらい前から「根回し」をしないと
根付かないようです。これは植木屋さんの領域ですね。
こがもさん、庭師ごっこさん、ありがとうございます!
ライラックが思いのほか大きくなり狭い所なので窮屈な状態になって
早く植え替えなくては!と思ってたら、こんな時期になってしまいました。
分かりました、『根切り』というのをやって暖かくなってから植え替えます。
とても大事にしている木なので枯らさないように頑張ります!!
|