|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
始めまして。
20日くらい前に金のなる木の枝を挿し木するために貰ったんですが、
枝分かれした所から根が出てきたんですけど、
こういう場合は近くを切って植えても大丈夫でしょうか?
それともそのままにしておいた方がいいのでしょうか?
金のなる木は、ベンケイソウ科のクラッスラに属する多肉植物です。
以前は、新芽の時に5円玉を芽の部分に差し込み、生長した時にお金が
なっているように見える事から、そのように呼ばれる説があります。
一般的では、和名としてカゲツと呼ばれています。種類も1種類だけで
はなく、数種類の仲間が存在します。
カゲツの植替えや挿し木は、生長期の間に行なうのが一般的です。
多肉植物には夏型種と冬型種がありますが、カゲツは夏型種の分類に入
ります。夏に生長して冬は休眠するタイプです。
異常気象のために多少の変化はあるようですが、本来は生長期(4月〜
9月)の間に行ないます。今頃では気温が低く、思うほどの生長は望め
ないかも知れません。自然の力で自然には発根させるのが最適と思いま
すが、今は無理なので、人工的な方法で管理するしかありません。
温度と湿度、水管理に注意して下さい。
枝の部分から根が出たようですが、僕も長年栽培をして来ましたがそん
な経験は初めてです。今出ている根は、無視して挿し木をされたらどう
でしょうか。カランコエでは良くある事です。僕は邪魔だからと切って
から通常の挿し木をしています。枝分かれから出ている根を、切っても
本来の場所から発根するはずです。
すばやい返答ありがとうございました。
もうひとつ質問いいでしょうか
挿し木をした場合どのくらい経ってから水をやればいいのでしょうか
挿し木をしてから20日くらいたったのですが、2、3枚の葉に少し
しわが出来てきたので困っています。
挿し木をしたら、すぐ水遣りをして下さい。次回からは土が乾いてから
与えるようにします。
ちょっと疑問なのですが、挿し木をされている土は何なのでしょうか。
挿し木をする場合は、一般的には川砂か挿し芽用の土で行ないます。
発根させるのが目的なので、養分などが含まれている土は避けるように
します。挿し芽用の土や、川砂は未使用のものを使います。雑菌がいる
土で挿し木をすると、雑菌に弱い根では悪影響を受けやすくなります。
前回も書きましたが、最適な挿し木の時期は生長期の期間です。生長が
鈍っている冬場は、あまり期待は出来ないと思います。
4月頃にもう1度枝を貰い、再挑戦されたらどうでしょうか。
祖母に土と挿し木用の枝を貰ったので何の土かわからないんです
それと土は前に使っていたものらしいので雑菌入ってるかもしれません
でも若い葉が少し伸びてるので大丈夫かなと思うんですが
もしダメならもう一度貰ってきます
そうですね、春先まで待たれて新たに枝を貰われた方がいいですね。
古い用土は使わないようにされた方がいいです。頑張って下さい。
|