|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
ソテツのところの Q&Aも確認させてもらったのですが、うちの場合にあてはまるようなケースがなかったように思ったので投稿させてもらいました。
11月半ばにメキシコソテツの鉢植え(陶器の鉢ですが内側は素焼きになっていて、底にちゃんと大きい穴もあいています)を買いました。
乾燥気味の方が良いというのはわかっていたので、しばらく水をあげず、葉っぱも元気が良かったのですが、1本だけひょろっと細長く伸びていた茎があって、その先端に出ていた小さい葉っぱが枯れそうになってきたのでこれはそろそろ水をやらないと...と思い、12月の初め頃(買ってから3週間後ぐらい)水をやりました。その時葉っぱ自体にも少し水をかけました。そしたら最初は良かったのですが、先週月曜日から仕事で出張に行っていて帰ってきたきのう土曜日になって、葉っぱが黄色くなってきているのに気づきました。1本だけ細長く伸びている茎の葉っぱは完全に枯れ、茎も茶色になっているし、それ以外の太いしっかりした茎から出ている葉っぱは、葉っぱの先端3分の1ぐらいはまだ緑色ですが、葉っぱの付け根の方から色があせて黄色になっているのです。1週間前にはまだこんなに黄色になっていなかったのですが...。
これは水をあまりやらないのがいけなかったのか、逆に水をやってしまったこと(水のやり方を含めて)がいけなかったのでしょうか?
置き場所は日当たりの良い東側の室内で窓のすぐそばにおいています。球根(というのでしょうか?)は、土から上に出ている部分に関してはぷにゅぷにゅにはなっておらず、かたいままです。
原因と対処法を教えていただきたいのですが...どうぞよろしくお願いします。
明らかに、日照不足と水分不足が原因です。
ソテツ類は日光を特に好む植物ですから、年間を通して日光に十分与え
る事が大切です。地域にもよりますが、大体の目安として4月から10
月頃までは屋外で、それ以降は室内の日当たりが良い場所で管理をしま
す。
あなたは「乾燥気味の方が良いとわかっていた」と書かれていますが、
どこからの情報でしょうか。それとも以前から知っていたのですか。
基本的には、年間を通して土が乾いた時点で十分に与えます。ただし、
冬場だけは水遣りを控えめにして管理をします。そのためにも用土は、
排水性の優れたものを選び使用する事が大切です。年間を通して多湿に
ならないようにした方が、失敗が少なくなります。
植替えは5〜9月に行ないます。あなたのソテツが、店頭にどのくらい
の期間置かれていたのかわかりませんが、あまり長期に植え替えられて
いない場合は根詰まりになり下葉が枯れる事があります。
|