ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



根が出ていないポトス 投稿者:ネロ 投稿日:2004/01/06(Tue) 16:22

以前、幸福の木の件ではありがとうございました。
あれから虫はいなくなり、元気(?)に暮らしています。
今回はポトスのことでご相談があります。
去年11月の終わり頃、NETでポトスライムを購入しました。
家に来た時から10日に1〜2枚の割合で葉が茶色くなったり
黄色くなって枯れていきました。
最近になり全体的に元気がなくなり、しおれてきました。
元気付けようと思い、メネデールを使ったり、
葉を触って「元気になってね」と声をかけたら
根の部分からスルッと取れてしまいました。
よく見ると根が生えていなく、少し腐っていました。
?と思って鉢に植えられているポトスを掘り返してみたら
全部が挿し木して根もつかない状態で売られたの?というぐらい
ほとんどに根がありませんでした。
(8本ぐらい植えられていましたが、根が出ていたのは2本だけでした)
とりあえず、腐った茎の部分は切り、水差ししていますが
根が出てきた後はすぐに土に植え替えた方がいいのでしょうか?
それとも温かくなるまで水差しで様子を見たほうがいいのでしょうか?
当方は東京に住んでおり、南西向きの部屋に置いています。
部屋の温度は24℃〜26℃、最低気温でも20℃、湿度は60%に
設定しています。(暖房器具はホットカーペットだけなので
植物に風があたることはありません)

他にも何か気をつけることがありましたら
アドバイスをお願いします。


Re: 根が出ていないポトス 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/01/06(Tue) 18:16

質問文から見ると、水遣りの失敗による根腐れのようです。
メネデールは挿し木などをした時に、根が出にくい植物に対して使用を
します。ポトスは現在休眠期に入っているので、根や本体も生長期より
活発に活動はしていません。休眠期の間に、いくら与えても効果は出な
いと思います。肥料も液肥も同じ事が言えます。

水差しで根が出ているようですが、もしかしたらハイドロカルチャーで
栽培が出来るかも知れません。土植えの場合では、4月下旬頃に植替え
が可能です。僕の場合は、ハイドロカルチャーは個人的な考えで行なっ
てはいないので、適切なアドバイスが出来ません。

置き場所は問題はないと思います。水遣りの管理をどのように行なわれ
ているのか書かれると、適切なアドバイスが出来ると思います。


Re^2: 根が出ていないポトス 投稿者:ネロ 投稿日:2004/01/06(Tue) 22:16

不死鳥さん、今回もアドバイスをありがとうございます。

ポトスの水遣りですが、本を参考に鉢土が乾いたら
たっぷりとあげていました。
知らなかったとはいえ、根が出ていない状態で水遣りを
控えていたのがいけなかったのでしょうか?
また、ポトスや他の植物もそうなんですが、新芽が沢山出ています。
このような状態でも休眠状態なんでしょうか?

水遣り3年という言葉を聞いた事がありますが、
植物を育てるのって簡単なようで難しいですね。。。





Re^3: 根が出ていないポトス 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/01/08(Thu) 18:17

休眠期と言っても、活動を完全に停止しているのではありません。
活動が生長期より鈍くなっている時期で、体内で新芽や新根を出す準備
をしている時期と思って下さい。

挿し木をして、水遣りを全くしないで枯らしたり腐敗させたと言う質問
を、時々見ます。挿し木をしたら、水遣りを行なって土を湿らせておく
必要があります。ネロさんの場合、挿し木をした土は何を使用されたの
でしょうか。挿し木をする時は川砂か挿し木用の土を使います。
これらは雑菌の影響もなく、養分もないため挿し木をするには川砂など
で行なわれるのがいいと思います。


Re^4: 根が出ていないポトス 投稿者:ネロ 投稿日:2004/01/08(Thu) 23:06

不死鳥さん、またまた本当にありがとうございます。

土なんですが、よくわかりません。(どす黒い色をしていますが)
家に観葉植物専用の土がありますが、これとは色が違いますし、
川砂の土とは違うと思います。
今回のミスはちゃんとしたポトス(根が出ている)だと思ったのに
お店から知らされていなかったとはいえ、
挿し木されて間もないポトスを購入してしまった為、
水遣りの仕方を間違えてしまったことだと痛感しております。
(常に土を湿らせて置いた状態ではなかったので)
今は水差ししておりますが、葉に弾力が戻った感じで
生き生きしています。

>休眠期と言っても、活動を完全に停止しているのではありません。
活動が生長期より鈍くなっている時期で、体内で新芽や新根を出す準備
をしている時期と思って下さい。

根が出ていたポトス(2本)に限らず、家にあるコーヒーの木、
テーブルヤシ、ベンジャミン、カラテア、サンセベリアなども
そうなんですが、凄い勢いで育っているんです。
例えば12月始めに購入したコーヒーの木は10cmぐらいだったのに
今では16cmにまで育っています。もちろん、新芽も出ています。
まだ植物事体、育て初めてわずか4ヶ月足らずの初心者なので
本来の生育期を見たことがないのでよくわからないのですが、
生育期はもっと育つんでしょうか?
何もわからずに育てている状態なので、苛立つ質問かもしれませんが、
もし何かわかることがあれば、ご指導、ご返答をお願い致します。

6月頃になったら挿し木して増やしたいと思っていたので
挿し木用の土、川砂で使うというのは知りませんでした。
前回もそうでしたが、本当にわかりやすいアドバイスをありがとうございます。







Re^2: 根が出ていないポトス 投稿者:セラ 投稿日:2004/01/06(Tue) 18:25

> 質問文から見ると、水遣りの失敗による根腐れのようです。
> ポトスは現在休眠期に入っているので、

水遣りの失敗は同感です。
ただ、部屋の温度は24℃〜26℃、最低気温でも20℃、
湿度は60%では休眠してないと思います。
このくらいでしたら、通常の真冬の管理よりは生育期の管理をしたほうが良いのではないでしょうか。


Re^3: 根が出ていないポトス 投稿者:ネロ 投稿日:2004/01/06(Tue) 22:31

セラさん、ご返答ありがとうございます。

やはり水遣りの失敗でしたか。。
冬の管理で育てていたのがいけなかったんですね。
今の環境でしたら生育期の水遣り(表面が乾いたら)で
育てても構わないんでしょうか?
疑問があるのですが、他の植物も新芽が出ており
凄い勢いで育っています。
この場合、冬でも肥料も与えた方がいいのでしょうか?
ポトスの質問なのに便乗して申し訳ないのですが、
アドバイスを頂けると嬉しいです。






Re^3: 根が出ていないポトス 投稿者:ゴルバチョフ 投稿日:2004/01/10(Sat) 17:49

ポトスのマーブルクイーンを育てているのですが、今まで育てたことのある方のに育てる上での具体的なアドバイスがいただきたいです。


Re^3: 根が出ていないポトス ...ゴルバチョフさま 投稿者:VITA 投稿日:2004/01/11(Sun) 14:47

このトピは解決済みのようですし、もともとこのトピの主題と
離れた質問内容ですから、新規投稿で書かれたほうがいいですよ。
質問内容もあいまいですし・・・

やはりレスの付きやすい質問の仕方というのがありますから、
置場や環境などの鉢の状況を書くことと、何が知りたいのかを具体的に
書くことをお勧めします。


Re^4: 根が出ていないポトス 投稿者:ゴルバチョフ 投稿日:2004/01/10(Sat) 17:56

題名変えるの忘れましたすいません。


Re^4: 根が出ていないポトス ...冬でも育っているときの肥料 投稿者:セラ 投稿日:2004/01/06(Tue) 22:38

> 今の環境でしたら生育期の水遣り(表面が乾いたら)で
> 育てても構わないんでしょうか?

私でしたらそうします。

> この場合、冬でも肥料も与えた方がいいのでしょうか?

これだけ温度が保てれば、休眠はしないでしょう。
日差し以外はほとんど夏ですもの。
ですから、夏!冬!と決め付けないで、育っているならあげるべきです。
植物の顔を見ながらですね♪
ただ、今回のポトスのように弱っていたり、根が無いものはだめです。


Re^4: 根が出ていないポトス ...冬でも育っているときの肥料 投稿者:ネロ 投稿日:2004/01/06(Tue) 23:42

セラさん、再度のアドバイスありがとうございます。

今までは本に書いてあるからといってその通りにしていましたが、
これからは他の植物も含め、冬だから冬の管理!と決め付けないで
様子(状態)を見ながら大切に育てていこうと思います。

でも水遣りって本当に難しいですね。。。






Re^3: 根が出ていないポトス 投稿者:るびぃ 投稿日:2004/01/06(Tue) 19:14

ポトスは、水を好むと聞きますが、意外と根ぐされしやすい感が
あります。
ただ、ネロさんの見立て通りに根が少なかったかも知れませんよね。

質問内容に戻って、
> とりあえず、腐った茎の部分は切り、水差ししていますが
> 根が出てきた後はすぐに土に植え替えた方がいいのでしょうか?
> それとも温かくなるまで水差しで様子を見たほうがいいのでしょうか?
環境によって、活着率が変わると思うのですが、我が家の場合ですと、
春まで水挿しで栽培し、適期に土に、(切り戻して改めて挿し穂を採って)挿します。

というのは、植物は水中で作る根と土中で作る根が違うんです。
それでも水挿しで発根したものが簡単に活着する植物は多いのですが、
ポトスは私は割りと失敗します。
直接、土に挿した方がうまく行きます。

でも、温度的に生育期であるはずの、室温で、現在、根の少ないものが
腐ってしまっているので、土挿しは今は難しいかも知れませんね。

もう何年も水栽培でポトスを育てています。ポトスは結構、水だけで
持ちますので、保険がてら水栽培も続けられてはいかがでしょうか?
何本かあるようなので、分けると安心です。
大きく、わさわさ育てるなら、ぜったい土植えの方が良いので、
がんばってみてくださいね。

また、現在の土植えのものも、水遣りは控えめの方がいいですよ。
水は好みますが、比較的、水切れにも強いです。
なんか、ちょっとややこしいアドバイスですみません。
参考になれば。


Re^4: 根が出ていないポトス 投稿者:ネロ 投稿日:2004/01/06(Tue) 23:10

るびぃさん、アドバイスをありがとうございます。

ポトスは大きく沢山育てたいので、葉が元気になるまでは
水差しで育てて、半分は土植えで育ててみます。
残りの分は春になってから植えようと思います。

水差しの根と土植えの根が違うとは初めて聞いたことなので
とても参考になります。

ポトスは初心者でも簡単に育てられると聞いたのですが
案外、奥深く難しいものなんですね。。。
がんばってみます。










-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-