|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
年末に沖縄の畑で収穫したクワズイモを送ってもらいました。送ってきた時は葉と根は切りとってありました。根もないし、葉も切り取られた状態だし、クワズイモの植え替えは6月がいいと聞いたので不安でしたが、このまま置いてもおけないので年末に植え込みました。室内の窓際においています。西側で日照時間も短いし、冬で日照も弱いので、出かける前と寝る前にはなるべくレースのカーテンもあけています。水はあまり土が渇く様子もないので植え込み時以降は2週間後に一度やりました。今は植え込みしてから3週間たつかたたないかくらいですが、まだ芋がぐらぐらしていて根が出ている様子もありません。4鉢あるのでその内の一鉢の芋を試しにそっと抜いてみたのですがまったく根は生えていませんでした。おまけに、切り取られた葉っぱの下の残っている部分が黄色く茶色くなって枯れてきました。この芋たちから立派な根や葉っぱを生やすにはどうすればいいのでしょうか。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
植え込んであるなら、そのまま待ちましょう。水遣りは禁止で日中も日に当てるというより、普通に明るい部屋であれば問題ないです。(暗い所でも可)一日の温度変化の少ないところが一番。
最低気温も10度あればもちます。(理想は15度以上)なにも生長していないので、日中も20度越えない方がいいです。
断水すると休眠するので、当然葉や付いていた茎などは枯れていきます。むしろヘタに水をやって腐らせることのほうが問題。
もっと食用のイモを保管するように、バーミキュライトに埋めて10度程度のところで保管し、春に植えつけなおす手もあります。
水遣りをしないほうがよかったんですね、それを教えてもらえてよかったです!あやうく腐らせてしまうところでした。葉っぱが枯れている部分をむしってみたら、ちょっと腐りかかってる様子でした。これからは水やりを中止します。いつ頃から水遣りを再開したらいいでしょうか。やはり4月ころでしょうか?
> いつ頃から水遣りを再開したらいいでしょうか。やはり4月ころでしょうか?
鉢に植えたままであれば、要は気温が上がってくれば芽が動き出します。その頃にまずたっぷりではなく、少量湿らせる程度の水を与え始めます。その後新芽が元気に伸び出してくれば、土がほぼ乾いたら水遣りを繰り返しつつ、徐々に乾いたらタップリの水やりに増やしていきます。
|