|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
今年3年目を迎えたガーデン用シクラメン。外に出しっぱなし。日当たり良好の環境。ピンクと赤を植木鉢に寄せ植えしています。ひどいことに水をやり忘れてしまい、赤いほうだけ、全ての葉、花とも倒れてしまいました。水をたっぷり与えたのですが、3日経っても、葉や花が立ち上がってくれる気配がありません。球根の中央にある小さい葉は元気にしていますが。何かアドバイスをいただければと思い、投稿しました。よろしくお願いします。
水を与えたのに立ち上がらないということは、組織が
脱水状態で、もはや死んでしまったのでしょう。
ひとつには、花や葉の組織がダメージを受けている。
あるいは根が干からびて組織がダメージを受けている
ある程度水切れした程度なら、水分を補給すればすぐに復活
しますが、程度が激しいと、もはや細胞が活性化を失って、
死んでしまいます。こうなるとその組織は枯れるだけです。
小さな芽は他の組織や、球根に残った水分でなんとか維持されて
いたのでしょう。
これからできることはほとんどありません。
しばらくしても立ち上がらないのであれば、その部分は取り去り
ます。そのまま付けていても、生き返りませんし腐って他の部分
をも腐らせたり、病気のもとになったりします。
あとはそのまま回復を待つだけです。
水遣りは今まで通り、土の表面が乾いたらたっぷりをくりかえし
ます。葉が一気になくなったのですから、いままでと同じ量の
水分は必要としなくなります。
乾くまでの間隔はいままでより空くでしょうが、毎日様子をみて
水切れさせないように気をつけてください。
また、肥料は新芽がしっかり育ち始めるまでは与えないこと。
ここでひとつ難しいのが、寄せ植えされていることについてです。
一株だけで植わっていれば、上記の管理でいいのですが、もう
1株は元の姿に復活し、もう一株は小さな芽だけになっています。
2つの株の要求する水分量・肥料分が違うので、鉢の半分はわりと
乾いていても、もう半分はまだ湿っている、なんてことになります。
また、いままで生育のバランスがとれていたものが、一方が弱ると
もう一方が弱いほうを駆逐しはじめることもあります。
同じ植物だから仲良く、なんてことは植物の世界ではほとんど
ありません。
この辺が、寄せ植えの管理が難しいところです。
しかし、今植替えするわけにもいかないので、このまま管理します。
鉢の半分が乾いてきたら、そちらの方を中心に水を与える、
置き肥えも、葉の多いほうの土の上におく、くらいでしょうか?。
液肥だとどうしても全体に広がってしまうので、ある程度成長する
まで控えた方がいいかもしれません。
ま、できるとしてこのくらいです。
いつもじゅくじゅくしめっていると、かえって根が腐ります
から、ある程度は乾燥するまで待つことが大切です。
tranfarさん、ありがとうございました。昨晩、帰宅して見ても、状況に変化はありませんでしたので、指示どおり傷んでいるであろうところを取り去りました。今後どうなるか、心配なような楽しみなような。水をやり忘れたことは以前にもあり、今までよみがえってくれたので今度もと思っていたのですが。見るだけじゃなく、鉢を持って確認することも必要なのですね。水やりはむずかしいです。
|