|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんにちわ、今私の家にあるパキラにとても元気がありません。もともと私が購入したものでわなく、引越してしまった近所の方が何も言わずにおいていってしまったものです。どうしてよいかわからず、寒い季節に日当たりの悪いところに放置していました。最近になって家の中に入れましたが、とたんに葉が枯れ始め、残った二枚の葉にも黄色い斑点ができています。水は乾燥しているので一日一度少量あげていて、日当たりもとても良いです。パキラはみつあみにされていて、とても小さい鉢に入れられています。私はまったくの素人でどうして良いかわかりません。根はまだしっかりしていますが、鉢の小ささと土の少なさが気になります。これからはちゃんと育ててあげたいと思うのですが、費用や土のこと、どうしたら元気になってもらえるのかなどたくさんのことがわかりません。どうかおしえてください。おねがいします。
>水は乾燥しているので一日一度少量あげていて、日当たりもとても良いです。パキラはみつあみにされていて、とても小さい鉢に入れられています。
水やりは 鉢土が乾いたら(表土を触ってみるなどして確認)、鉢底から流れ出るまで与える。受皿などに流れ出た水は必ず捨てる!
これが 基本です。
毎日少量では、根まで水がとどかず、老廃物が流れ出ず、土内部の空気の入れ替えも出来ずで、意味のないものとなります。
冬の間は、(室内の気温により乾きは異なるでしょうが)月に1〜2回くらいでいいくらいかもしれません。
温度差の少ない(昼間は20度を越えるが 夜間・朝型は5℃を切るというような場所ではなく)、10℃前後ある明るい場所で管理します。
窓際に置くのがいいのですが、窓際は朝方などにかなり冷え込むので、夜間は部屋の中央に移動させます。
鉢が小さいのなら、温かくなってから(5月〜9月の間に)一回り大きな鉢か大きくても2回り位のほうがいいかもしれません。植替えします。
用土は、観葉植物用の土というのがあるので 初心者にはそれのほうがいいかもしれませんね。
詳しい育て方を書くと 長くなるので、「パキラ 育て方」で検索などされ、読みやすい 理解しやすいものを選んで よく読みこんでください。
今できるのは 育て方の勉強と水やりの改善、置き場所(安定した10度以上の明るい場所へ)です。
今 葉を落としても、生きてさえいれば 春に芽吹いてくれると思います。
がんばってください。
過去ログも検索され 一読されると いろんなトラブルの勉強になりますよ!
|