|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
去年カランコエの少し大きくなった苗を戴きました。
冬の初めの頃は暖かかったのでよく日に当たるように外で、その後夜間の気温が下がりましたので屋内に入れました。
夜間は薄明るい・暖房のない廊下でハンギングしています。廊下の夜間は13〜4度位はあると思います。
日中暖かい時間帯は出来るだけ日当たりに出しています。9時頃〜15・6時頃まで。強風や雨の日以外は殆ど毎日。
日中は7〜8度以上ある日が多いのでよく育って、蕾が大きくなってきました。蕾が出来た頃に、少しだけ肥料を(小粒の化成肥料)バラッと入れました。水は土がよく乾いてからタップリ遣っています。
花の色は蕾が数個膨らんできましたのでよく見えます。赤系です。
蕾の様子から温度さえあれば咲くのではないかなあと思うのですが、暖かい部屋は遅くまで明るいので、置けません。
カランコエは短日性なので、蕾を付ける(花が咲く)ためには夜は暗くなければならないとか読みましたので、このような育て方をしてきました。
真冬になって花が咲きそうなのですが、今後はどの様にすればよいでしょうか? 蕾がもっとみんな粒が大きくなれば、夜間照明に照らされても咲いてくれるでしょうか? 夜はやはり暗い部屋で、暖かくするのでしょうか?
初めて育てているのですが、こんなに順調に行くとは思っていませんでした。上手に出来すぎて戸惑っています。
よろしくお願いします。
> 夜間の温度のほうが日中より高いのでしょうか。カランコエの越冬温度は
5°C位です。いずれにしても花芽が着いているようですからこの時期にしては良い条件に置かれているのでしょう。
蕾が付いてからは夜間の照明があっても咲くと思います。私のカランコエも
夜10時頃まで照明のしたにありますが、今八分咲きになっています。
>
>
gonta2004さん 早速のRe有り難うございます。
>>夜間の温度のほうが日中より高いのでしょうか。カランコエの越冬温度は
> 5°C位です。いずれにしても花芽が着いているようですからこの時期にしては良い条件に置かれているのでしょう。
カランコエは日中外で日に当たって貰い、少し寒いのですが頑張って貰っています。日中に7度くらいある日には外にハンギングします。夕方から廊下に入れますので、昼間の気温はなかなか10度を超えませんので、夜間の屋内のほうが温度は高くなっています。
同じようにしているのは、ブライダルベール、フィカスプミラ、ワイヤープランツ、ベビーサンローズ、グズマニア、オンシジュウム等ですが、前年の冬越しの時よりも今回の冬越しの方が植物がみんな元気です。暖かい日が多かったお陰でしょうか、つるものはよく伸び、みんな緑濃いようです。夜間は昼間に比べると暖かいので、植物達はホットして喜んでいるのかも知れませんね。
・・・と言うわけで、特に良い条件下にあるともいえないと思いますが、たまたま今年はウマク行きそう、と言うところでしょうか。出し入れは気忙しいですが、真冬にも拘わらず、細かいツルものがどんどん伸びてゆく様子はとても新鮮な感じです。
gontaさんのカランコエは八分咲きとか、すてきですね!
今夜から照明のある暖かい部屋に移して様子を見ることにしたいと思います。こんな楽しいカランコエは初めてです、ワクワクしてきました。
有り難うございました。
|