|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
窓辺に置いていたテーブルヤシとパキラの葉が枯れてきてしまいました。緑色で張りのあったはが、茶色くなり、張りもなくなってしまったのです。触ってみても、カサカサした感じです。
原因として考えられるのは、急に寒くなったのに、1日中窓辺に置いたままで、防寒対策をしていなかったからだと思います。
パキラの方は部屋の中央に移し、夜には新聞紙などで囲ってあげていたところ新芽も出てきて、順調に成長しているようですが、テーブルヤシの方は新芽などは全然出ていなくて、枯れてしまった葉だけが虚しくついています。
このように葉が枯れてしまった場合、枯れた葉は切り落とすべきなのでしょうか?
新芽が出ているパキラについては、切り落として新芽に栄養が届くようにしてあげた方がいいような気もしているのですが、テーブルヤシについては、どうしたらいいか見当もつきません。
ちなみに、パキラの幹の太さ3cmくらいで、丈夫な状態です。
テーブルヤシは買ってきた時から8本くらいが束になっていて、丈は20cmくらい、鉢が狭そうだったので少し大きめの鉢に植え替えてあげた状態です。
何かアドバイスがあったらお願いします。
長々と書いてしまって、その上、説明が下手でスミマセン。。。
パキラよりも耐寒性の大きなテーブルヤシのほうが寒さで枯れてしまうのはおかしいですね。パキラのほうも幹の栄養分だけで生きている可能性があります。もし根が死んでいたら、春暖かくなって急に全体が枯れてしまうことがあるので油断できません。テーブルヤシは0度でも平気です。ただし、昼夜ともに涼しくして休眠させることが必要です。昼間だけ暖かくして活性を高めるのはよくないですね。休眠状態であれば日光にあてる必要もありませんから無理して窓際に置くこともないです。今は植え替えをする時期じゃありませんからそれが原因かもしれないですね。枯れた葉っぱは元にはもどりませんから捨ててください。まだ成長点が生きているのがあれば暖房の無い場所にうつして春を待ってみてはいかがでしょう。
アドバイスありがとうございます。
テーブルヤシは耐寒性があると聞いていたので、油断してしまいました。sachaは東北地方に住んでいるので、夜の窓辺の気温はマイナスになっていたかと思われます。水をあげた2日後くらいにかなり冷え込んでしまって、翌朝、枯れ始めていました。。。テーブルヤシ、パキラとも、枯れてからは日中も気温のそんなに上がらず、日差しも外の明るさが入ってくる程度の部屋に置いています。
> パキラのほうも幹の栄養分だけで生きている可能性があります。もし根が死んでいたら、春暖かくなって急に全体が枯れてしまうことがあるので油断できません。
幹の栄養分だけで生きるということもあるのですね。根が無事なのか、現時点で判断できないだけに心配です。
今日家に帰ったら、枯れた葉を落とし、暖房の無い場所に移して様子を見てみようと思います。新芽が無事に育ってくれるといいのですが。。。
アドバイス、ありがとうございました。
ごめんなさい、ことばが足りませんでした。パキラにしてもテーブルヤシにしても昼夜とも暖かいほうがいいんですよ。無理して寒い所に置く必要はありません。夜間暖房が効いているのでしたら昼間も暖かくして大丈夫です。室内の暖房を切るのでしたら鉢植えだけでも囲いをして保温してみてはいかがでしょう。
わざわざありがとうございます。
テーブルヤシやパキラを置いているsachaの部屋は、日中は暖房など一切つけていない上に、車庫の2階なので、日中でも外気と大して変わらない気温だと思います。
夜は暖房をつけていますが、2〜3時間程度なので、部屋が暖まるとまでは言えない感じです。
昨夜から、テーブルヤシとパキラは空き箱に入れて、部屋の真ん中に置いています。
少しでも元のように元気になってくれればいいんですが。。。
|