|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
今日、買い物の最中にクモマ草を見つけ、その花のかわいさに、なんの知識もないまま思わず買ってしまいました。
多年草で、高温湿気に弱いとのコメントは書いてあったのですが、どのように植えて、どんな管理をすればいいのでしょうか?どなたか御存知の方がありましたら、教えてください!
「高温湿気に弱い」というのは真夏のことでして、今は暖かくて日当たりのいい所へ置いてください。冬は暖かく、夏は涼しくというのが好きなぜいたくな花です。特に夏は日陰で涼しく乾燥ぎみに育てるのがいいとおもいます。土も水はけの良いものを選んでくださいね。
ぜいたくな花なんですね。(笑)
分かりました。南側の日当たりのいいベランダで育てたいと思います!
夏は、北側の日陰に置きますね。
どうもありがとうございました!
![]() |
||||
![]() |
||||
|