|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんにちは。昨年の春からベランダでゼラニウムを育てているのですが、ここ2週間くらいの間にみるみる葉が変色してしまいました。緑の健康そうな葉も次々出てきているので枯れてしまってはいないと思うのですが・・・。濃い色の花が咲く株は、赤い葉になっています。紅葉みたいですが、つぼみがたくさんついているので違うかなーと思います。ちなみに花もつぼみのままなかなか咲いてくれません。どなたか原因と対策を教えてください。日当たりは良好で、水もそんなに過分にはあげていません。液肥の1000倍液を昨年末から10日に1回くらいの頻度であげていましたが、変色してからはやめています。
> 私にとってゼラニウムは比較的病虫害も少なく、ほどんど手のかからない植物です。真夏の一時期暑がることと、真冬に霜に気をつけるぐらいです。
ただ少し気にかけるとしたら年間を通して乾燥気味に育てること、日によく当てる事でしょうか。
めぐみさんの管理の仕方でおおむね問題ないかとも思えるのですが、順調ではないという事ですからあえて問題点らしきものをさぐる情報をください。
ベランダの最低温度は何度ぐらいでしょうか。
植え替えはいつされましたか
10日に一度の液肥以外に水やりはされていましたか。(やるときは充分乾いてから(液肥+水やりは温度によっては乾いていない事もあります)、
鉢底から流れ落ちるまでやるのが良いのですが)
お返事ありがとうございます。
> ベランダの最低温度は何度ぐらいでしょうか。
東京なので、そう極端に低い訳ではないと思うのですが・・・でも先日の早朝、ラティスにかけておいたパンジー、ビオラの葉が凍っててあせりました(^◇^;)
> 植え替えはいつされましたか
昨年の春(5月)植えたっきりです。コンテナに2株植えています。
> 10日に一度の液肥以外に水やりはされていましたか。(やるときは充分乾いてから(液肥+水やりは温度によっては乾いていない事もあります)、
> 鉢底から流れ落ちるまでやるのが良いのですが)
北風が吹き抜けるので、乾燥するため水は時々様子を見て補足であげてました。他の植物も同様に管理していますが、これらは大丈夫です。
こんな感じなのですが、いかがでしょうか・・・。
>ほとんど問題と思える事はありませんが、パンジーが凍ったときに同じような場所に置かれていたとしたら低温による障害が考えられます。
この時期は時たま寒波がきます。0°Cまでは耐えるといわれていますが植物にも個性(品種による差と同品種でも個体差)があり、また水やりをかなり控えめにした場合とそうでない場合は耐久力に差が出ます。
花を咲かせたい場合は10°C以上必要といわれています。
私は最低15°C、最高25°Cで管理していますが次々と花がさいています。
めぐみさんも室内で育てられると花が咲くと思います。
この時期は温度が充分確保されていないときは肥料もやらない方が良いと思います。
早速、室内にとりこみました。咲いてくれるかな。ありがとうございました。
うちのゼラニウムも、去年の6月にコンテナに植えて、ベランダにかけっぱなしですが、やっぱり葉がかなり紅葉しています。
小さく出てきた葉も、育たないうちに赤くなってしまいます。
おまけに、今とても葉っぱが少ないです。でも、お花は元気にたくさん咲いて、蕾もできています。
1月にしばらく留守していたので、水切れか、冬だからかな〜?と思っています。新緑の季節には、葉っぱが増えると信じてます。ご参考までに**
頑張って育てましょう!
|