|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
植物は全くと言っていいほど育てたことのない初心者です。
蘭(デンドロビューム・ユキダルマキング)をいただいたのですが、育て方が全くわかりません。
色々、検索したのですが、蘭はたくさんの種類があるようで余計わからなくなってきました。
なんとか枯れることなく一年過ぎようとしていますが、これからどうしたらよいか、水やり、場所、など基本的なことから教えていただけるとありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
> 蘭(デンドロビューム・ユキダルマキング)をいただいたのです
>が、育て方が全くわかりません。
デンドロビューム・ユキダルマキングはデンドロビュームのノビル系で寒さにも比較的強く、初心者にもおすすめの蘭です。このサイトをご参考にして下さい。今順調に育っていれば、そろそろ豆粒のような蕾がふくらんでくるのが見られます。
http://www42.tok2.com/home/kengei/te_00002g.htm
回答ありがとうございました。
参考になりました。
今、よく見たら ツボミが枯れていました。
来年にむけて 真面目に 育てます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|