ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



葉が無い多肉(ポーチュラカ)の水遣りについて 投稿者:えつ 投稿日:2004/03/03(Wed) 11:41

去年の秋頃『多幸樹』という商品名でうられている多肉植物を購入しました。
(多分スベリヒュ科のモロキネンシスという名前のものだと思われます。)
最初土の表面が乾いたらすぐ水をあげていたので、数ヶ月後にはだんだん葉が落ちていき最後にはなくなってしまいました。(去年の暮頃)
いろいろ調べ、水のやりすぎのせいだと思い、そこからはかなり乾燥気味に(月1度くらい)しています。
幹の先からもかなりゆっくりなペースで新芽も出てきてるのですが、それよりも幹(といっても直径1.5cmほどですが)からどんどん新芽が出てきています。
元気を取り戻してくれたのかと喜んでいるのですが・・・そこでちょっと
疑問がでてきました。
多肉は葉の中に水を貯蓄しているので乾燥気味に育ててもOKとの事ですが、我が家の今の状態は葉がほとんどなく数ミリ程度の新芽ばかりなので、葉の中に水を貯めておく事ができてない状態ですよね?
なので・・・水遣りの間隔は通常よりも少しせばめた方が良いのでしょうか?
葉が落ちてしまってからは、土の表面及び表面下程を手で触って完璧に乾いてから2,3日程たってからたっぷり水を与えてます。
葉が無い状態で乾きすぎでしょうか?
どなたかアドバイスいただけたらと思います。m(__)m


Re: 葉が無い多肉(ポーチュラカ)の水遣りについて 投稿者:かけと 投稿日:2004/03/03(Wed) 21:36

確かに多肉植物は葉やら肥大した根などに水分を溜め込むのですが
水分が失われる原因自体に、どの植物もですがその葉の存在がありますので
葉が無い状態ですとあまり水分は失われません。
葉が出かけてきているようですが、ある程度葉が大きくなるまで
頻繁に水遣りする必要はありませんよ。
現在の状態では、乾きすぎということはないと思います。
用土の質にもよるのですが、おそらくやりすぎ気味になっているのではないでしょうか。
土は表面程度が乾いていても、中まで乾いているとは限りません。
分からないようなら、竹串など使って土に差し、調べられますよ。


Re^2: 葉が無い多肉(ポーチュラカ)の水遣りについて 投稿者:えつ 投稿日:2004/03/04(Thu) 20:59

かけとさんありがとうございます!
そうですね・・・葉がないと水分も失われにくいって事ですよね。
とても納得しました(^^)
確かに・・今の状態で水分が足りないのなら、新芽もそんな出てこないですよね。
土は多肉用のを使っています。
今朝さっそく竹串を使ってみました!
先の方に少しだけ土がついてました。
すっかり乾いてる状態の時は土が全然ついてないんですよね?


Re^3: 葉が無い多肉(ポーチュラカ)の水遣りについて 投稿者:かけと 投稿日:2004/03/04(Thu) 23:52

土は多肉用を使っているとのことで、あまり泥っぽいものではないのでしょうね。
すっかり乾いている状態なら、微塵ぐらいがせいぜいつくぐらいだと思いますよ。
見るだけではなくて、触ってみるともう少し分かると思います。
ある程度湿っていると竹串もやはり湿りますし。
深く刺して先にちょっとついているぐらいなら
底の方は湿っているけれど、だいぶ乾いてきているでしょうね。

多肉は乾燥につよいですし、水遣りは、少ないかな?と思うぐらいが安全です。
本当に水を欲してきていると、やはり葉や姿に元気がなくなるので
良く観察してあげると水遣りも分かるようになりますよ。
これから葉が大きくなって、元気に育つと良いですね。








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-