|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
最近育て始めました。
成長のすごさに驚いています。
今回質問したいことは葉や茎についてる虫のことです。
過去ログを見たらアブラムシが多かったのですが・・・
うちのは葉っぱに蜘蛛の巣ができててそこに小さな虫がいるんです。(蜘蛛の巣でないところにもいますが)
この虫はアブラムシですか?
我が家では蜘蛛かなぁーなんて話してたんですが・・・
いずれにしろ、何とかしたいです。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたらおしえてください。
> うちのは葉っぱに蜘蛛の巣ができててそこに小さな虫がいるんです。(蜘蛛の巣でないところにもいますが)
ハダニではないでしょうか。
葉っぱに小さな白い色の抜けた点点がないでしょうか?
そうだとすると、専用の薬を使うか、一生懸命葉水をするのがいいと思います。
結構厄介な虫なので、がんばってください。
![]() |
||||
![]() |
||||
|