|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
去年買って植え、今年咲くのを楽しみにしてた
しだれ桜なのですが花芽が一つも無くすべて葉の芽なのです。
花芽が鳥などに食べられたというわけではなく
芽はでているのですがすべて緑色の葉の芽で花芽が全くありません。
こういう種類の桜を不幸にもたまたま買ってしまったのでしょうか?
それとも去年の生育の仕方に問題があったのでしょうか?
ご存知の方アドバイスお願い致します。
一般的には日当たりが悪かったり、チッソ肥料が多すぎると葉っぱばかり茂って花芽が少なくなるようですよ。
アドバイス誠にありがとうございました。
実は日当たりは良好です。
チッソ肥料も多すぎるということも無いのです…。
花芽が少ないというレベルではなく、
花芽自体が全く出てきていないのです…(ToT)
出てきた芽は全て葉芽でした。
![]() |
||||
![]() |
||||
|