|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
全くの初心者なのですが、クリスマスローズの大きな苗を購入し、
部屋の中で植え替えをしましたら、最初にバッタのようなものが出てきましたが普通に植え込みました。
その後、土の中からダンゴ虫や毛虫?やムカデのようなものや、なめくじなど、たくさん次々に出てきまして、部屋中虫だらけになりました。
虫が入っている状態で植え込んでしまったということなのですが苗は大丈夫なのでしょうか?
対策法など教えて頂けたら助かります。
また、ムカデのようなものは踏んでも死ななく困っております。
どうしたら良いのでしょう?
どなたか、おわかりでしたら教えて下さい。お願い致します。
すごいですねえ、バッタにダンゴ虫に毛虫にムカデ、さらにはなめくじまでも。
部屋中虫だらけとのことですが、苗の心配なぞしている場合ではありません。
ここは雪乃さんの身の安全を第一に考えて大至急おまわりさんの出動を要請してください。
踏んでも死なないムカデというのは新種のハイパームカデに違いありません。
うむむ、ただただ恐怖に打ち震えるのみであります。
(爆)ナイスです<いちろうさん
その回答は楽しいですけど、マジで困ってる方なら可哀相かと…
虫さんは居ない方がいいですね?すでに、見つけた範囲では駆除してる
と思いますが、食べる植物でもないので鉢にはお薬を使われてみてはいかがですか?色々ありますけど、お近くのホームセンターや花屋さんに
置いてますよ。どの薬がいいかは置いてる薬にもよるのでお店の人に相談してみてください。
虫だらけのお部屋は…バルサンでもたいてください。
大丈夫なものもいれば、大丈夫ではない虫もいますよ…。
土が悪かったか、お店の付近の虫が、鉢の中で冬眠して
暖かい部屋で目覚めてしまったのか…。
外でもう一度、虫のいない土に植替えして、
かえた土は広げて干しておくと、成虫は出て行きます。
その後の土は卵があるかもしれないけれど、大体の危機は減ったと思うので
再利用できると思います。
室内の虫は…バルサンかな。
ムカデのようなものは、節足昆虫なので死ににくいですね。
ホントにムカデだったら噛まれるととても危険なので、
完膚なきまでに叩きのめすか、ムカデ専用の殺虫剤がお勧めです。
友達が、噛まれ場所が悪くて、救急車で運ばれてギリギリ命を取り留めたという
そんな事もあるので注意。
みなさん、たくさんのご回答をして下さり有難うございます。
質問後に植え替えた鉢を見ていましたら表土から次々にダンゴ虫やムカデのような虫が次々に飛び出てきまして、大の虫嫌いなので恐怖と不安でパニックでしたが、気合を入れて再植え替えを玄関の外でしてみました。
そうしましたら、最初の植え替えに太い根だと思っていたものが半分以上長いミミズ?でした(>_<)そのミミズも潰しても死んでくれなくダンボールの下敷きにしてみました。
部屋の中のダンゴ虫とムカデみたいな虫とナメクジ等は、アブラムシなどの殺虫剤を大量にかけてみましたが効き目がなく、掃除機で吸い込んでみました。いまだに、体がかゆいような感じです。
ガーデニングには虫はつきものとわかっていましたが、お花を好きなように虫は好きになれませんね。。。
購入したお店に問い合わせしましたら、「苗には害のない虫ですので、虫はそのまま捨てれば大丈夫」との回答でした。虫とも仲良くしましょうみたいなご指導を受けました。
長くなりましたが、本当に有難うございました。念のため、バルサンなど虫が出てきた時のために明日買いに行ってみます。
なぁるほど・・・。
でも、これが自然の状態ですよ。
これらの虫自体は直接植物に害を与えるものではないでしょう。
というか、クリスマスローズは有毒植物なんで、そうそう虫が
たかることはありません。
越冬のためだったのでしょう。
基本的にクリスマスローズは室内向きではないので、植替えも
戸外で行ったほうがいいのでは?。
ミミズはいたほうが土にとっても良いです。
植物にとっては益、です。
ミミズを殺した罰で植物に影響があるかも・・・・。
見た目ではなく、実態で判断しないと、人間界でも失敗しますですわん。
ムカデは、出所がクリスマスローズだとはっきりわかっていて、数匹残っているくらいでしたら、モゾモゾ出てきたところに、やかんで湧かした熱湯をかけるとすぐ昇天します。
(当たり前ですけど、クリスマスローズにお湯がかからないように。)
|