|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
はじめまして。
先日近所のショップでグリーンネックレスを発見し、
可愛いし、育てやすいとコメントがあったので3鉢購入しました。
最初は粒も大きく、キレイな緑色だったのですが、
最近、黒っぽい・いびつ・しぼみ気味な粒が増え、垂れ下がった茎?の先端が茶色く枯れたようになったり、
根元のほうからポロっと抜けたりしています。
3鉢とも同じような状態ですが、1鉢は他より少し酷いです。
抜けた茎はなんとか復活させようと思い、保管していますが
このままだと全部ダメになってしまいそうなので、原因や対処法を教えて頂ければと思い投稿致しました。
今までの様子はこんな↓感じです。
購入後2〜3日は室内で観賞し、その後はベランダへ出して2週間位になります。
ベランダの柵にハンキング状態にしているので風通しが良く、
直射日光は時間によって当ったり当らなかったりしますが、日中は明るいです。
雨ざらしですが、屋根があるのでそこまでビショビショにはなりません。
水のやり過ぎはいけないと聞きましたので、雨以外の水遣りはほとんどなしで、遣っても霧吹き程度。
でも粒のしぼみと先端の枯れは水不足かもしれないと思い、1度だけ活性液を混ぜた水をあげたことがあります。
それと、鉢をいじっている時に1鉢だけ表土に5mm位の白い糸状の虫がいたので取除きましたが、薬剤等は使っていません。
以上から何かわかりますでしょうか?
原因は害虫?日焼け?
初めて育てる植物なので、管理の注意点等も教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
水が不足しているように思います。
今は成長期に入っていますから3日に一度ぐらいはたっぷりと鉢底から流れ出るぐらいに水をやったほうがいいですよ。
根が枯れてしまった茎は土に半分ほど埋めとけば発根します。
日当たりと風通しは必要ですが活性液は必要ありません。
全く水を上げていないわけではなさそうですし
どこにお住まいかは分かりませんが
ベランダに出していたとのことで、寒さにあたったか
根が腐ってしまったかのどちらかだと思いますが…。
用土はどんな感じだったのでしょうか。水はけが悪いと腐れやすいです。
虫は、糸状のものなので、ミミズかもしれません…。
大量発生していれば気になりますが、害を及ぼすものではないと思います。
日焼けは、今の時期だとまだ考え難いと思います。
腐っているようなら、元気な部分は植え替えて、抜けた茎は挿し木すると良いですよ。
清潔な砂や水はけの良い用土に置いて、軽く茎の部分が隠れるように覆土すると発根します。
温度が低いと発根し難いので、暖かい直射日光が当たらない場所が良いです。
三日程度たったら、徐々にお水を上げてください。
管理としては、常に湿っている状態よりは、メリハリのある、
土が乾いたら水をたっぷりやる…というのが良いですね。
慣れていないのなら、ちょっと乾いているかな?というぐらいが安全です。
常に湿っぽいのは根が腐ってしまうことがあります。
蒸れないようにします。
真夏や梅雨時期は乾かし気味で涼しい場所に、冬も水は控えめ、5度以上がよく、霜に当てないようにします。
雨が降るのを待っていたのでは枯れるのは当然と思います。近頃の天気
予報は雨が降る日を予測してくれますが、それでも100%ではないは
ずです。屋根があっても雨は降り込むのであれば、雨の振り込まない所
に移動させて雨に直接当たらないようにした方がいいですね。
みなさん、お返事ありがとうございました!
とりあえず、根の状態を見るためにも
一旦鉢から取り出して、新しい土に植え替えてみようと思います。
購入時の土は、少々水はけが悪い感じもしますので。
水遣りも、様子を見ながらやっていきたいと思います。
抜けた茎はみなさんがおっしゃられていますように
土の上に半分埋まる感じで置いてみました。
うまく発根して新しく育ってくれるのを楽しみにしています。
|