|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
先日、プチ観葉という小さい観葉植物(多肉種など)を購入しました。
置き場所は、室内の明るい場所と書かれていましたので室内に置いているのですが、隣に置いているハイドロカルチャーの子宝草の新芽が食べられた後のようになっていました。
その後にナメクジがいるかチェックしましたところ、プチ観葉のグリーンネックレス、クラスラ(ベンケイソウ科)、ポーチカリアの用土の中にナメクジの小さいものが数匹見つかりました。
また、多肉種のテラリウムの寄せ植えにもナメクジがいまして対処方に悩んでおります。
室内に置く植物ですので、薬剤など使用しないでナメクジを駆除したいのですが、このような場合用土を取り替える方法しかないのでしょうか?
どなたか、ご指導を宜しくお願い致します。
薬剤を使わないのでしたら、夜間活動しているところを見つけてピンセットでつまんで取り除くのが簡単です。
それが気持ち悪いようならやはり薬剤の使用が便利ですね。
薬剤と言ってもナメクジ用の誘引殺虫剤は粒々になっていて部屋の中に飛散することはありません。
鉢土の表面にパラパラまいておけばそれを食べて翌朝にはみんな死んでいます。
100円ショップでも売っていますよ。
いちろう様、アドバイス有難うございます。
ナメクジ殺虫剤は、液体のものしかないと思っておりました。
また、おびき寄せるものしか知らなく誘引殺虫剤という粒状のものがあるのですね。勉強不足でした。
昨日、20時頃に外で出てくるのを待ちましたが1匹しか見つけることができませんでした。
本日、さっそくホームセンターなどで誘引殺虫剤を購入しようと思います。
本当に有難うございました。これからは、もっと自分で調べたり勉強して努力しようと思います。
|