|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
鉢植えの外に出しているチューリップ 花は切って葉だけなのですが、アブラムシらしきものがそこそこついています。
どうしたらいいでしょうか。
となりにユッカの木を置いているのですが、こちらに移ってきたりしないでしょうか?
手で取れるくらいの数なら、手で取ったほうがいいですよ。
私は粘着テープがお勧めですが。
と言っても、毎日観察して増殖しないように見張る&取る時間が
ないようでしたら、薬をまいた方がいいでしょう。薬は必ず用法・
用量を守って正しく使ってください。
ありがとうございます。
粘着テープすごく取れました。
葉の根元あたりがなかなかとれず、残ってしまうので、なるべくまめにチェックしていきます。
![]() |
||||
![]() |
||||
|