ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:る〜たん 投稿日:2004/04/30(Fri) 09:45

こんにちは。
私は、ベランダのないアパートの2階に住んでいまして、屋外で育てる植物は約200メートルの窓の手すりに紙製の軽い鉢を使用して置き育てています。

水遣りの際に、洗面所であげているのですがどうしても砂で排水溝が詰まってしまい悩んでいます。
洗面所に補助台の水切りのようなものを置き、下に洗面器を置いたりクッキングペーパーを敷き詰めたり、色々と試しましたが詰まってしまいます。
同じような環境の方がいらっしゃいましたら、アイディアなど教えて下さい。

また、今の時期から出窓や室内でも育てやすい植物について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さると幸いです。
現在、室内で育ててるものはハイドロカルチャーやレインボークリスタルのミニ観葉植物、サボテン、多肉のものです。
よろしくお願いします<(_ _)>


Re: ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:みんと 投稿日:2004/05/02(Sun) 18:53

るーたんさん、こんにちは!

 室内で育てやすい植物ということで
 投稿させていただいています。

 最近は「レインボーファーン」という名前で
 出回っているコンテリクラマゴケという植物があります。
 弱光線に耐え生育してくれます。 
 お役に立てれば幸いです。
 


Re: ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:不死鳥 投稿日:2004/04/30(Fri) 22:41

参考になるか分りませんが、吊り鉢やハンキングやウォールポットなど
を使用すれば場所がなくても楽しめると思います。置けないなら吊るす
という方法を考えてはどうでしょうか。


Re^2: ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:たいまま 投稿日:2004/04/30(Fri) 23:07

はじめまして、私もまだまだ園芸初級者なので
植物の種類や栽培法はアドバイスできる立場では無いのですが
室内での水やりの件で・・

主人が職場に置いている植物に水をあげる時は
100均グッズを利用します
大きめのたらい?(よく流し台に置いてあるサイズ)の上にバケツを置いてバケツにザルをかけてザルの上で植物に水をあげます。
ザルの上でしっかり水をきって鉢受け皿に移します
バケツに溜まった鉢底から流れ出た水は少し置くと土が底に溜まるので処理がしやすくなりますよ
ただ葉っぱにザバザバかけれないのでハダニ系の虫が出たらこまりますけどね (^^ゞ
直接排水溝に流すよりはマシと思うのですが・・いかがでしょうか?
なんたって全部で300円ですみますよ (^^)


Re^3: ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:聖夜 投稿日:2004/05/01(Sat) 01:54

私も100均の鉢を愛用してます。
サボテンや多肉にはちょっと向かないのですが、プラ鉢で鉢と鉢受け皿がくっついている物があるんです。受け皿を回すと外れます。
私はキャンドゥでこの鉢を買ってます。

水をあげた後、少し経ってから受け皿をはずし水を捨て、また鉢に付け直しておけば、後から垂れてくる水もキャッチしてくれます。
砂の処理に関しては余り効果は無いですが、たいままさんと合わせ技にしてみてはどうでしょうか?
良い点:水が垂れて来ないので部屋が汚れない 
悪い点:受け皿をつけたままで、水をあげすぎると溢れる。受け皿に水が溜まったまま放置すると、根腐れに繋がる。

サボや多肉は、素焼きなどの鉢を使い、受け皿も素焼きの物だと、水の吸収が凄いです(乾燥気味になってしまいますが)。受け皿に水が溜まっても、直ぐに受け皿自体が水を吸い込んでくれるので、砂だけが残ります。受け皿が乾けば、指で擦るだけで砂は取れるので後片付けも楽です。
良い点:鉢と受け皿が要らない水を吸い取り、砂だけが残る。
悪い点:水の吸収が良いため、水遣りの回数が増える。


Re^4: ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:る〜たん 投稿日:2004/05/02(Sun) 09:46

みなさま、色々なアドバイス有難うございます!!

不死鳥様>吊り鉢やハンキングやウォールポットなど吊るす
という方法を全く考えていませんでした。大変参考になりました。
手すりがテラス?のようにひし形の柵になっているので、ハンキングの壁掛けも出来ることに気づきました。アドバイス有難うございました<(_ _)>

たいまま様>今まで三角バケツ(生ごみ用のです)でしか試したことがないのですが、バケツなど砂を受け止める肝心な物を忘れていました(汗)さっそく、連休中に100円ショップで水やり用グッズを買いに行ってきます。大変参考になりました。有難うございました<(_ _)>

聖夜様>鉢と鉢受け皿がくっついている物が売られてるとは知りませんでした。
さっそく、たいまま様が教えて下さったザルなどを購入する際に探してみたいと思います。連休中は、旅行などの予定もなく、100円ショップめぐり&ガーデニングにします♪
100円ショップでも、ダイソーやショップによって売られてるものが違いますよね。ガーデニングのところを見ると、人気があるようで欲しいなぁと思うものは売り切れになっていることが多いです。
色々探したいと思います。
素焼きなどの鉢は、窓の外の手すりに置くと「重いものを置かないで下さい」と注意書きされているので、使用してないのですが、室内では使用しています。ですが、販売店様が受け皿は根腐れの原因になるので必要ないとおっしゃってて、受け皿なしで購入していました。
栽培キットのものです。
ですが、受け皿も水を貯めないように注意すればいことですよね。
受け皿を購入してみたいと思います。
アドバイス有難うございました<(_ _)>


Re^5: ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:ちょこれっと 投稿日:2004/05/02(Sun) 10:48

> 今まで三角バケツ(生ごみ用のです)でしか試したことがないのですが、バケツなど砂を受け止める肝心な物を忘れていました(汗)

この時、三角バケツ(コーナー用の生ゴミの水切りですよね)に入れて使う、メッシュ状の処理袋等は使ってらっしゃいましたか?

処理袋は、ビニールに、ただ穴をあけたのから、不織布に近い、目の細かいものまで、色々売っています。

ペットボトルの再生品、という商品を試した時などは、あんまり目が細かくて、ぬか漬けをいくつか洗ったりしただけで、詰まって流れにくくなり、取り替える必要があったので、うちでは、ボツになっちゃったんですが・・・。
る〜たんさんのような場合には、こういう物の方が、使い勝手が良いのではと思います。

三角コーナーの処理袋は、マチ付きで、結構広げられるのもありますから、三角以外でも、ザルに被せて使えば、下にバケツを置いとく必要も無いかも知れませんね。

うっかり、砂が流れたときの対策に、流しの穴にフタ(栓)をしておいた方が安全でしょう。
流しのフタは、サイズが色々ですが、測って、ホームセンターに行くと、購入できますよ。


Re^6: ベランダのない家のガーデニングについて 投稿者:る〜たん 投稿日:2004/05/02(Sun) 15:30

ちょこれっと様、色々とアドバイス有難うございます。
処理袋は、最近詰まるようになってからはカタログ通販でストッキング素材のものを使うようになりましたが、以前はビニールのものでした。
ストッキング素材のものは、とても目が細かいのですが、やはり細かい砂は出てしまいます。下に、クッキングペーパーをしいているのですが、排水溝に少量流れてしまう状態です。
ペットボトルの再生品の袋は、近くのスーパーには丸いものしかなく三角コーナーのものは使用したことがありません。

流しの穴にフタ(栓)をすることは思いつきませんでした!!
大変参考になるアドバイスを有難うございます。
ペットボトル再生紙の三角コーナー用のものと流しの穴のフタを連休中に大型ホームセンターで購入したいと思います。
参考になるアドバイスを本当に有難うございました<(_ _)>








-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-