|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
クワズイモの葉の表裏や茎の部分に白い綿のようなものがでてきて、吹いてあげてもどだえません。1mmないものから2mmぐらいの大きさのものまでふきでています。病気の区別がわからないので、とりあえずカイガラ虫とうどんこ病予防のスプレーを日曜日の朝にかけましたが、夜にはすでに一枚の葉に白い綿のようなカビのようなものがでていました。これはいったい何で、どう対処したらよいのでしょうか?お手上げ状態で...困ってます。(高さで2mぐらいあります)
ワタカイガラムシの被害でしょう。高温期には増えるスピードが早いの
で取っても取っても沸いてくるというように感じるかもしれません。実
際には一度きちんと隅々まで拭き取ってしまえばそう簡単には再発しな
いんです。と、いうことはどこかに退治し損なったのが残っていてそれ
が増えるもとになっているということです。葉の表裏、茎はもちろんですが茎の付根のくぼんだ部分などに残っていないかどうかも確認してみ
てください。
なお、カイガラムシ全般に言えることですが、エアゾールタイプの噴霧
する殺虫剤はこの手の害虫にはあまり効果がありません。きれいに虫を
拭き取った後で、オルトランやベストガードなどの根から吸わせて効果
を発揮させる(浸透移行性)殺虫剤を株元に撒いておくと被害を軽減で
きます。
昨日、元気な外周の葉の根元まで思い切ってきってみたら、
そこにもやはり白い綿が有りました。
きれいに拭き取ったので後はご助言どうり薬を撒きたいと思います。
ありがとうございました。
|