|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
夜分遅くに失礼します。
我が家に南蛮の苗がやってきたのですが・・
とりあえず、培養土に植え付けベランダ(家の中)栽培し始めて一週間、元気すくすく育っているようで花が咲きました。
このまま放っていいものやら・・?
実はこのままでつくんでしょうか、それとも受粉のような作業が必要なのでしょうか?ど素人的発言で心苦しいのですが、そしてここに書き込んでいいのか?と思いつつもご存知の方お待ちしています。
あのぅ・・・自信がないのですが、南蛮って、トウガラシでしょうか。
実は、カボチャかなとも(方言で、南蛮と呼ぶ方が近くにいる)思いつつ、ベランダでカボチャ?と、まめさんの投稿を読んでからずっと感心してた私です。
そしたら、たまたま他所で「激辛ナンバン」という文字が目につきまして、トウガラシと南蛮が初めてつながりました。
> とりあえず、培養土に植え付けベランダ(家の中)
> 実はこのままでつくんでしょうか、それとも受粉のような作業が必要なのでしょうか?
トウガラシなら、受粉は要らないです。
普通のトウガラシを以前植えたことがありますが、思いっきり暑くて、日当たりの良いところに植え、水をやりすぎないようにすると、辛〜いのがうまく収穫出来たようです。
昨年久しぶりに植えましたが、冷夏の長雨で、全然ダメでした。
とても丈夫で、世話はかからなかったですが、まめさんが(家の中)と書いてらっしゃる点だけが気になっています。
本当に屋内なら、日光不足で、実らないと思いますので、ぜひ直射日光に当ててください。
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/yasai/capsicum.html
・・・「南蛮」がトウガラシじゃなかった時は、ごめんなさい!
(南蛮っていうのは、一品種なんでしょうか、それともトウガラシの別名?どなたか教えてくださいな。)
> トウガラシなら、受粉は要らないです
いえ、もちろん受粉は必要ですよね。
要らないのは「受粉させる作業」です。書き間違えました、ごめんなさい。
あ〜っ!やっと返事が来て非常に感激です!!
ありがとうございます。一応外に出すのも考えたのですが、家のベランダというのが床面が鉄網の上に<プラチックすのこ>という簡素なつくりのため土類を出すと下のお宅に大変迷惑なことになりそうなもので。
日中はカーテン全開で直射日光に当てるようにしていますが・・・・
何とか無事に実が着きますようにm(祈)m
ちなみに唐辛子です。方言なんでしょうか?南蛮味噌とか料理もあるし違うかぁ・・・って脱線しましたがありがとうございました。
割り込みごめんなさい。
えーと、室内で栽培なさっているとすると、話は違ってきそうですね。
ちょこれっとさんが書いていらっしゃるのは、屋外栽培という前提なので。花粉を媒介してくれる昆虫が来ないのですから、人工授粉が必要になってくるわけです。
綿棒などで、雌しべに花粉を付ければいいだけで、授粉は簡単です。でもトウガラシはとても日当たりを好む植物なので、屋内栽培自体がとても難しいかもしれませんね。
> 花粉を媒介してくれる昆虫が来ないのですから、人工授粉が必要になってくるわけです
Dawn_Redwoodさん、フォローしてくださってありがとうございます!
カーテン全開でも、ガラス越しの光と屋外の光では、どのくらいかはっきりと言えないのですが、違うと思います。
もし出来れば、すのこから階下に土や水などがこぼれないように工夫して、外に置けると良いのでしょうけれど。
鉢皿の無いような、大きなプランターか何かなんでしょうか。
ベランダって、色んな条件があって、大変ですよね。
私にもベランダの経験がありますが、片っ端から枯らしていたので、皆さんがあれこれ工夫して育てていらっしゃるのが、改めてわかって、本当に頭が下がります・・・。
まめさん、うまく育ちますように。頑張ってくださいね。
|