|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
白いヤングコーンのようなものが出てきました。
これは花ですか?
そのままにしておいていいのか、切ったほうがいいのでしょうか?
間違いなく花です。私のところでも以前花が咲いた事がありました。
ヤングコーンのような先端から7割程度がオシベで、中の方3割程度
がメシベになります。粉が吹いてきたら花粉ですから中のメシベ部分
に付けてやると受粉するかも知れません。
温度が上がる時期ですから結実する可能性もあると思います。
去年私はカラー(CALLA)の花を同様にして受粉させ種を取りました。
同様にクワズイモなどもできると思います。
上手く結実したらここに書き込んで教えて下さい。(^^;
早速のお返事ありがとうございますm(__)m
一瞬、「虫かな??!」と気味が悪くなっていましたので・・・(笑)
受粉チャレンジしてみます!種とれるといいなぁ☆
![]() |
||||
![]() |
||||
|