|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
半年程前に子宝草の株を分けていただき、育てているのですが
一向に成長もしなければ子どもも付きません・・・
下の方の葉は落ちましたが、緑色の小さい葉が上のほうに付いています。
枯れている様子ではないのですがどうしたら子どもが付くのでしょうか?
水は一週間に一回程度しか与えていません(乾燥気味に育ててくださいと言われたので)
南向きのベランダの直射日光の当たらない所に置いています。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
私は、いい加減な栽培方法だったけど、子株が100個は出来ました。
午後から日の当たるベランダに置いて、水はほぼ毎日与え、月に1回位、液肥を与えていたら、(面倒くさがりなので他の花と一緒にしてた)葉もぐんぐん出て伸びてきて、子供も、た〜くさん出来ました。
そして、子供も根を張り・・・。
今は、いません。昨年の晩秋、室内に取り込む前に、霜にやられてしまいました。実はそれで二回目。(可哀相ですね)
でも、一回目の失敗の時に、ちっちゃな子株が鉢にこぼれていて、痛んでない子株を、春に別の鉢に置いたら、育ってきました。
ごめんなさい。参考になってないですね。
我家では、植替えをしてから次回の植替えまで何もしていません。それ
でも十分過ぎるくらいに子が沢山付きます。直射日光が当たる場所では
なく半日陰ですが、それでも丈夫に育っています。
確かに乾かし気味で栽培をするのですが、1週間に1度与えるような事
は避けた方がいいですね。水を与える際は、必ず土の湿り具合を確認し
てから与えるようにされた方が安全と思います。現在のような与え方は
機械的な水遣り方法と言って、植物の栽培では一番ふさわしくない方法
です。植物を良く観察して、葉の色や張り具合を見てから与えるように
して下さい。
僕はどちらかといえば面倒がちな方なので、植替え時に緩効性化成肥料
を土に混ぜて、それ以後は一切与えないようにしています。もしかした
ら肥料を与えていないのか、または肥料が少な過ぎるのではないでしょ
うか。液肥でも構わないのですが、毎回与えると忘れがちになるので、
出来れば植え替え時に緩効性の化成肥料を与えれば楽だと思います。
用土の水はけや通気性は大丈夫ですか。用土が悪い場合には、根張りが
十分に出来ずに生長不良になる場合があります。
ちびちゃんさん、不死鳥さん どうもありがとうございます。
一度 植え替えてみようかと思います。
初心者なもので・・・ 教えて下さい
水はけを良くするというのは具体的にどうしたら良いのでしょうか?
それと、化成肥料というのは 白いツブツブみたいなモノの事を言うのでしょうか?
初歩的な質問で すみません・・・
私は、普通のガーデニング用の土を使ってますよ。
手間をかけるのが苦でなければ、赤玉土を少し混ぜてもいいです。
水はけの問題は、まず鉢の底に小石を2,3cmほど敷き詰めて(これも園芸店に売ってます)その上に土を入れていけばいいです。
肥料は、白いツブツブのでも、いいと思いますよ。
大きめの鉢にした方がいいかな。すぐに大きくなるので。
では、頑張ってください!
ちびちゃんさんお礼が遅くなってすみません
がんばって植え替えてみようと思います!
ありがとうございました
|