|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
お世話になってます。今日はサボテンの花を咲かせるには置き場所や必ず咲かせれる方法はありますでしょうか?今、室内の窓際においてありますが、あまり明るくありません。ほとんど日陰に近いです。サボテンは室内の方がいいですね?よろしくお願いします。
サボテンに花を咲かせたかったら、とにかく日に当てることだと思います。室内に置いたサボテンに花を咲かせるのは、なかなか難しいですね。でも、暗いところからいきなり日向に出すと、日焼けしてしまうのでご注意ください。
置き場所としては、直射日光があたり、なおかつ雨が吹き込まない軒下が最適です。根が丈夫な種類なら、本当は、夏の間だったら多少の雨に当たっても平気なんですが。
あと、何年も植え替えしていないと、花が咲きづらくなります。
サボテンの種類によっても管理方法が違ってくるのですが、名前はお分かりになるでしょうか?
adさんの言われているようにまず品種名を確認されるのがいいですね。
品種によって管理法がちがってきますからね。
中には50年もたたないと花をつけないものもあるようですよ。
ずっと室内だけでサボテンを育てていると、大体徒長してしまい弱くなってきますから
花が咲く、咲かないにしろ、いずれ外に出して光に当ててあげる必要がありますよ。
属によって強め、ちょっと弱めの好みはありますが、日光は好きです。
色が変わったりと、多少見た目が悪くなりがちですが、外の風通しが良く
日も良く当る軒先に置いてあげると、株が締まって花も良く咲かせます。長いものでは、数ヶ月間に渡って何度も咲きますよ。
何十年も掛かるものもありますが、サボテンは開花する年齢になれば、以降通常は毎年咲いてくれます。
適さない時期の植替え、場所が変わったなどで、花がしばらく咲かなくなることもありますが。
金鯱は、よく30年はかかるといわれますが…。
柱サボテンも、なかなか花が咲かないと思います。
adさん。Rさん。かけと様。アドバイスありがとうございました。サボテンは直射日光が好きなんですね。これから少しずつ外に慣らしていきたいと思います。今持っているサボテンは「柱サボテン」「金盛丸」「日章旗」「世界の図」あと、色々です。サボテンの花はきれいなので本当にみたいです。また、何かありましたらお願いいたします。
「柱サボテン」はいろいろ種類があるのでいちがいには言えませんが、「金盛丸」と「世界の図(短毛丸の斑入りですね)」は、日当たりの良い場所で栽培すれば、割と簡単に花を咲かせてくれます。
白色大輪のきれいな花で、月下美人のような夜咲き一日花ですね。
「日章旗」は栽培したことはありませんが、これもよく開花するようです。
いずれも比較的根が丈夫な種類なので、夏の間は鉢土を極端に乾かさない方がいいと思います。
私は、鉢土の中ほどくらいまで乾いたらたっぷり与えています(ほかの植物同様、日中の水遣りは避けた方がいいですね。夏は夕方か夜にあげるといいそうです)。
上手に栽培すれば、いずれも夏の間2〜3回咲いてくれるかもしれませんね。
adさん。ありがとうございます。柱サボテンは「ヤマカル」です。今40から50cmくらいあると思います。がんばってきれいな花を咲かせたいです。ありがとうございました。
すみません。同じサボテンですが、孔雀サボテンは直射日光は大丈夫ですか?すみません、付け足した質問で!お願いします。
クジャクサボテンの場合、夏の直射日光に当てるのはあまりよくないようですね。
花芽が分化する2月中旬〜4月くらいは日当たりの良い場所に置きますが、開花前後から9月なかばくらいまでは明るい半日陰で栽培するといいようです。
9月なかばくらいから11月くらいまでは日当たりの良い場所、冬の間は明るい半日陰で栽培します。
上に書いたのはあくまでも理想の条件で、春と秋は日当たりよく、真夏と冬は明るい半日陰で栽培すれば、たいてい大丈夫だと思います。
また、花付きの悪い株を真夏の直射日光に当てて、花芽が付きやすいようにするという荒療治もあるそうですね。
(月下美人などの原種クジャクサボテンの場合は、またちょっと違ってきます)
adさん。早々ありがとうございました。同じサボテンでも、育て方が違うのですね。アドバイスをもとに頑張って育てていきたいと思います。また、よろしくお願いします。このたびはありがとうございました。
|