|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
リビングで育ててる2mほどあるアレカヤシなんですが
葉っぱ同士がくっ付いて白い粉のような物が付着しています。
水をあげてる時に気づいたのですが、物凄い小さい虫が、
土からウヨウヨと出てきました。
下の葉っぱが縮れて生えてきた事も気になります。
知ってる方ぜひ教えて下さいm(__)m
> 葉っぱ同士がくっ付いて白い粉のような物が付着しています。
うちのもはっぱが開くとき、最中は白い粉がついてますが
葉っぱが開き成長すると白い粉はなくなりました。
> 水をあげてる時に気づいたのですが、物凄い小さい虫が、
> 土からウヨウヨと出てきました。
私はレカトンでやっているのでちょっと判りません、ごめんなさい。
> 下の葉っぱが縮れて生えてきた事も気になります。
うちのも縮れて生えてきてるのが何本かあります。
成長とともにまっすぐになるかな?と思ったのですが
そのまま縮れたままなんですよね。あれってなんででしょか?
謎解明にならずにごめんなさい。
でも同じように私もなっていますので、それを伝えたくカキコしました。
お返事ありがとうございます。
葉っぱが縮れて生えてきたのがうちだけかな?って
思ってたんですけどやっぱり結構なるのかもしれないですね。
ちょっと安心しました。
白い粉は葉っぱが開くと無くなるんですね。
うちも様子を見て見ます!!
ありがとうございました。
![]() |
||||
![]() |
||||
|