|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
二つ続けての投稿、どうぞご容赦下さい。
こちらの掲示板にてアドバイスを多くいただき、
播いて一週間にして金シャチの種が発芽し始めました。
よく見てみると、根っこが地面に刺さっていない(=地表に出てる)
芽が少しあるんです。
これはこのまま放っておいても大丈夫なのでしょうか?
それとも根っこが地面に埋まるようにしてやった方がよいのでしょうか?
それから、前回の投稿で植え替え時のアドバイスなども頂いていたのですが
もう一度確認しておこうと思ったらログが流れてしまっていました。
(なかなか流れが早いですね)
アドバイスいただいた方々には申し訳ないのですが、
またアドバイスを頂けないでしょうか。
もちろん、前回教えていただいた方以外でも
いろいろ教えていただければ幸いです。
質問ばかりですみませんが、どうぞよろしくお願いします。
※20粒播いたうち、一週間で発芽している(しかけ含む)のが11粒。
これって、発芽率がいい方なんでしょうかね。
発芽したての根がうまく土の中に入っていけないこともありますね。
そういう運の悪いものは人が手助けしてやるといいです。
土にクボミをつけて根のほうを落とし込んでやるていいです。
自然界ではそういう不運な苗は淘汰されるでしょうから発芽した苗が大きくそだつのはまれなんでしょうね。
なるほど、やっぱり手を貸してやった方が
育ちやすくなるんですね。
さっそく根っこを埋めてやろうと思います。
007さん、ありがとうございます!
|