|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
今朝起きたら、リビングのクワズイモが半分からぼっきり折れて無残に床に転がっていました。
忙しい朝だったので、とりあえず花瓶に水を入れてさしてでてきました。(これも雑菌が増えてよくないことだったようですね(TДT)
立派な幹だったのですがよく見ると中がすかすかになっており、断面を見ると白い茎は二割くらいしかありませんでした。
重さに耐えかねて折れたようです。大きな葉はないけど、根元から数本小さな葉がちょろりと映えている根元30センチ
とぽっきり折れてしまった上部30センチの幹です。こちらで色々と調べましたが、腐っている部分(やわらかくなってる空洞ということでしょうか)をきれいに取り除き、灰を付け、乾燥させてから植え替えをするということが処置方法でした。これは今は根がなくても乾燥させて植えてあげればオジャガのように根が生えてくるんですよね?一方、鉢植えに残っているちょろりと葉の出ている幹も腐ったところを取り除いても、根から引き抜いてやはり乾燥させればまた回復してくれるでしょうか?それとも切除すればそのままにしておいていいのか悩みます。それともこっちは諦めたほうが良いのか。。。
知識がなくってすがる思いでこちらに投稿しました。どうかお知恵を貸してください。
折角ここまで育てたのでどうにか回復させてあげたいです。
クワズイモがイモの途中から折れて、上下二つに分かれてしまった
ということですね。
@上(イモと茎葉の緑の部分)
上部は、イモすきさんもお分かりのように、腐っている部分を切断し
切断面を殺菌・乾燥させます。切断面に草木灰を塗ると良いようで す。ホームセンターで売ってるはずです。
数日かけて、十分乾燥したら用土に植えます。
私は、種まき・挿し芽用の土でやりましたが、それほどこだわらなく ても良いのかもしれません。
用土に植えたら、植物がグラグラしないように紐やら発砲スチロール
やらで工夫して固定します。グラグラ動くと、根が生えかけてきたと きに切れてしまう可能性があるからです。
水遣りは基本通りに 乾いたらやる でいいと思います。
いつも土がびちゃびちゃだと、またイモが腐ってしまうかも知れませ ん。私は、五月ごろにこの作業をしたのですが、3週間ほどで根が生 えてきて、普通の観葉植物の土に植え替え現在に至っています。
(HPのクワズイモがそうです。)
A下(根とイモの下半分)
こちらも腐っているところが残らないように切断します。
切り口に灰を塗ればよいでしょう。
イモの途中から切断された場合、上へ伸びる成長点もきってしまって いるので、そのイモがまた伸びて緑の茎・葉をまたつけるということ はありません。
その代わり、イモの途中からわき芽がでてそこから緑の茎・葉が出て きます。私の場合は、切断した最初のイモの根元からも小イモのよう なのが出てきて、そこからも茎・葉が出てくるようになりました。
イモが2本になったわけです。
上への成長が止められたので、その分、脇芽やらで違う方向に成長
しようとするのかも知れませんね。
最初のイモが伸びずに、脇からうじゃうじゃ芽がでて成長するので
かなりイビツといいますか、若干グロテスクになるのですが、それは それで生き物ならではの趣があっていいのではないでしょうか。
わたしもイモすきさんと同じように、イモが腐って上下を別々に育てました。心配だと思いますが、まだこの時期なら大丈夫だと思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。
togoさま
迅速なアドバイスをどうもありがとうございました。
うれしいです。
とりあえず、上部は葉を落として明日草木灰を取り寄せて乾燥させようと思います。
下部も生きてくれそうだとわかり、本当にうれしいです。
> 上への成長が止められたので、その分、脇芽やらで違う方向に成長しようとするのかも知れませんね。
最近にょろにょろと小さな芽が根元から出てきたのですが
きっと上部が限界にきていて生えてきたのかもしれないですね。
生き物ですねえ。
この鉢は今年の猛暑のせいか、前年に比べてとてもとても元気ですくすくのびて日々愛着がつのっていったのですが今回のことがあって
とっても残念でした。
二つに株分けしたと思って大切に世話したいと思います。
どうもありがとうございました。
|