|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
去年までは1〜2個しかならなかったので何時の間にか落ちてなくなっていましたが今年はなつめの実が沢山なりました。熟れるまでまっていて皮が茶色になったのでどれどれとつまんでみると中はスカスカなんだかひからびてしまったようでした。いったい何時頃収穫するのでしょうか?
ためしにまだ青い実を食べてみると酸っぱくもなく甘くもなく汁気もなくパサパサしたかんじでした。
これがなつめの味なのでしょうか、、、、
なつめの実って本当はどんな味でしょう?
「なつめ」の味はそんな味です。
皮の色が茶色くなるまで熟してしまうとパサパサになりますね。
昔、小学校の校庭に1本のナツメの木があったのですが大勢の子供たちに狙われているのでただの一個も熟すまで木にぶら下がっていることはありませんでした。
私も青い実しか取って食べたことがなかったので酸っぱいものと思っていました。
その後、熟した実を食べる機会があったものの味は想像していたようなおいしいものではなかったです。
僕も小学生の頃に、近所に植えてあったナツメの実を盗み食いした記憶
があります。友達との提携で青い実は食べないと決めていたので、赤く
なった実だけを争うようにして食べていました。
味ですが、確かにさくらこさんが言われるようにパサパサしています。
食感としてはヒメリンゴを食べている感じだったように記憶してます。
ほのかに酸味があり、若干甘みもあって歯ごたえがありました。熟しても杏のようにはならないはずです。今の子供には美味しく感じないはず
です。
私も小学生のころに食べたきりなのですが、その時の記憶では……
完熟したリンゴをさらに濃厚な味にしたような、とてもおいしいものだったように記憶しています。
「こんなおいしい果物があるのか!」とショックを受けた記憶があるので、たまたまおいしい果実を付ける品種に当たり、いちばんよく熟した時期に食べたのかもしれませんね。
|