|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
ストレリチアの受け皿に黒い小さなフンのようなものがパラパラと
目立つようになり、何かと思って鉢の底を見てみたら白くて細〜い
3〜4ミリのニョロっとした虫が何匹かいました。まめにつぶして
いるのですが翌日にはまたフンと2,3匹の虫が現れます。
正体が分からず駆除の方法に困っています。なにか心当たりの
ある方ぜひ駆除方法を教えてください。
上のほうにあるスレで不死鳥さんがアドバイスされていますが、同様に鉢ごと水没させ、虫を溺死させるのはどうでしょうか。
お返事ありがとうございます!なるほど、薬剤を使わないですむいいアイデアですね。しかし、かなり大きな深鉢なので水没させられるほどの容器が我が家にないのが残念です。
ゴミ袋では強度に問題が出そうだし・・。なにか他に良い方法を
思いつかれる方がいたらよろしくお願いします。
![]() |
||||
![]() |
||||
|