|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
30センチくらいの時購入して、7年程になります。
60センチくらいには育ったのですが、半日陰の窓際に置いている為か、幹はあまり太ってないようです。大きくして床に置きたいのですが、
猫がいるため、棚の上に置いています。
幹のしっかりした、立派なドラセナにして、下におろしたいので、
育て方を教えてください。
コンシンネは丈夫で耐陰性も高いので、室内でずっと育てることが多い
ですね。室内では光が乏しいので成長がゆっくりになり、株の形が崩れ
にくく、剪定などの手間も省けるので部屋置きの観葉植物としては重宝
されます。逆に小さい苗から大きくしようとすると、自生地に近い環境
の再現が必要になります。つまり一にも二にも日照。ベランダのように
直接日の当たる場所に出して、夏の間はしっかり日照を確保しないと伸
びも太りも乏しくなってしまいます。しっかり日に当てるとこれまで色
の薄かった葉色もずっと濃く鮮やかになり、ちゃんと熱帯樹木の顔をしてくるのが不思議です。なお、外に出す場合は長く室内に置いたものを
いきなり強い光に曝すと葉が焼けてしまいますので、最初は少し遮光し
て、徐々に光に慣らしていってください。
もう一点。植え替えはこれまでされていますか? ぐんぐん成長させる
のであれば、鉢の中にぎちぎちに根が張っている状態は好ましくありま
せん。初夏にいったん今の鉢から抜いて古土を1/3ほど落とし、一回
り大きな鉢に新しい土で植え込みます。植え替え後新芽が動き始めたら
先に述べたようにしっかり日に当てて、養水分をこころもち多めに与え
て夏の間に一気に成長させると立派な株に育ちます。
なお、幹の太りはその年に成長して伸びたり太ったりした部分にほとん
ど反映されますので、これまでの細い部分はなかなか大きくなりません。
場合によっては太くなった部分を生かすように取り木や挿し木で仕立て
直すことが必要になるかもしれません。
アドバイスありがとうございます。植え替えは毎年行っているのですが、
やはり日あたりが問題のようです。このまま棚の上でガンバッテもらいます。
|